記事

2022年3月9日

2022年3月3日

2022年2月28日

  • 2022年02月28日(月)

    授与式・工友会入会式

     卒業式を前に、卒業生の3年間の成果である各賞授与式が行われました。

     今年は新型コロナウイルス感染症対策としてリモート形式での実施となりました。

     3年生の背中を見て在校生の皆さんも勉学に励んでください。

     

    皆勤賞

    47名

    image3[1]

     

    県教育員会賞

    6名

    県産業教育振興会賞

     

    5名

    産業教育振興中央会賞

    1名

    岩崎賞

    1名

    危険物取扱者 乙種全類取得者表彰

    5名

    ジュニアマイスター特別表彰

    8名

    ジュニアマイスターゴールド

    11名

    image2[1]

    今年度も多くの卒業生が活躍をしてくれました。

    受賞した生徒の皆さん,おめでとうございます。

     

     

    工友会入会式

    新入会員には,卒業記念品として卒業証書ホルダー・工友会報が贈られました。

    image1[1]

    IMG_1149[1]

     

2022年2月24日

2022年2月22日

  • 2022年02月22日(火)

    県下一周駅伝,本校前を通過!!

     鹿児島県下一周駅伝を学校の正門前で,吹奏楽部の演奏により応援いたしました。

     全校応援は出来ませんでしたが,吹奏楽部も最後の演奏会が中止となり,演奏出来る機会が少ないなかでの最後の演奏。

     感染対策バッチリで,待ち構えておりました。

     

     今年度は2月19日(土)に開幕し、5日間にわたって行われます。

    レース距離は驚異の​583.7km​。​

     鹿児島県の駅伝大会は、箱根駅伝の倍以上の距離になるそうです。
     

     郷土の誇りを胸にたすきをつなぐ選手たち

     本校卒業の 城ヶ崎くん( E科卒 )も激走していました。

    1213

    14

    image4[1]IMG_1122[1]

    image1[1]IMG_1124[1]

2022年2月18日

2022年2月17日

2022年2月10日

2022年2月8日

  • 2022年02月08日(火)

    タブレット学習

    令和3年2月8日3校時・6校時

    英語のタブレット学習を見学しました。

    機械科1年1組・2組の生徒は真剣!!

    ICT学習を取り入れています。
    1人1台タブレットを持ち、レポート学習のほか、
    普段の授業でも様々なアプリを活用して学習していきます。
    そして今回は1年生を対象としたタブレット学習
    最近ではスマホやタブレットに慣れている生徒が多いため、
    サクサクと次のステップに進んでいる生徒が多くいましたよ♪


    ペンで描いたり、キーボードで入力したり、タップしたり、

    英語で音声を録音し,発音のアクセントを聞き返したり,友達に自慢の音声を聞かしてあげたりと,課題を仕上げていきます。
     

    書き書き描き描き。

    慣れるまでは、タブレットに字を書く、って難しいのですが、
    みんなどんどん上手になります。

    IMG_1101[1]IMG_1102[1]

    image0[1]

2022年2月3日

2022年1月27日

2022年1月24日

  • 2022年01月24日(月)

    課題研究発表会

    1月21日(金)電気科課題研究発表会が行われました。

    各学科の特色を生かした課題研究で,1・2年生も真剣に聞いて取り組んでいました。

     1. 「トーマスの整備・レールの製作」

     2. 「センサー式アルコール自動噴射装置」

     3. 「自動電線剥ぎ機」

     4. 「イライラ棒製作」

     5. 「エアーホッケー製作」

    IMG00076_HDR

    IMG00066IMG00064_HDR

    IMG00068_HDR

    IMG00074_Burst01

    IMG00096_HDR

    IMG00086_HDR

    IMG00112

    IMG00131

    IMG00136

    IMG00139_HDR

    IMG00146_HDR

     

2022年1月21日

  • 2022年01月21日(金)

    課題研究発表会

    令和4年1月20日(木)

    課題研究発表会が行われました。

     3年生は2月から家庭学習期間に入る為,残り僅かの学校生活です。

     授業の中で約1年間かけて取り組んできた課題研究を1・2年生に発表する,集大成の成果発表の場であり,感染対策を行いながら発表しました。

     先輩の成果を引き継いでさらに研究を深めたものあり,ユニークな発想で興味をひく研究あり,ち密な分析でなるほどと思わせてくれる研究あり,まだまだ改善点はあるものの,どの発表も生徒の皆さんの頑張りや苦労が感じられる力作で,「鹿屋工業」の力を見せてくれたと思っています。

     今日は1・2年生全員も先輩の発表を見聞きして,今後の学習に生かすため真剣に取り組んでいました。

     

    DSC_0302DSC_0306

    DSC_0312DSC_0318

    image0[1]IMG_1078[1]

    DSC_0299

     

    また,進路体験発表もあり,3年生が進路に向けて取り組んだことや頑張ったこと等を1・2年生に向けて発表しました。

    image4[1]image6[1]

     

     

     

2022年1月20日

2022年1月19日

  • 2022年01月19日(水)

    建築科,課題研究発表会・進路報告会

    本日、建築科の三年生が,一,二年生の後輩に向け,
    題研究発表会進路報告会を実施しました。
    課題研究発表の内容は
     
    ①県建築士会主催競技設計への取組
     ②営繕班
     ③軸組模型製作
     ④ファンズワース邸の考察及び模型製作
     ⑤木工作品製作班
     ⑥看板製作班
    で,この一年間の成果を研究発表しました。また,次の進路報告会では,
    (1)県外の建築工事業者 (2)県内の建築工事業者 (3)大工工事業者
    (4)県内の建築営業事務 (5)建築専門外の企業 (6)公務員 (7)建築専門へ
    の進学 (7)建築専門外の進学 に別れてそれぞれの企業・大学に進んだ
    生徒らがどのような取り組みをしながら内定や合格を得たのかを
    アドバイスしていました。後輩の1,2年生らは今後のためにとレジメの
    プリントにたくさんのメモを残しながら先輩の話を真剣に聞きながら
    自分のものにしようとしていていました。
    IMG_0732
    IMG_0745

    IMG_0761

    IMG_0749

    IMG_0750

    IMG_0753

    IMG_0764

     

     

     

2022年1月17日

  • 2022年01月17日(月)

    研究授業

    1月17日(月)2限目に機械科2年1組で,大園先生の研究授業がありました。科目「機械設計」は,機械設計に関する基礎的な知識と技術を習得させ,機械,器具などを創造的,合理的に設計する能力と態度を育てることを目標にしています。

     本時は,第3章「材料の強さ」第8節「座屈」を学習しました。この単元の目標は,(1)細長い部材に圧縮力が加わるとき曲折して破壊することがあることを理解し,それを防ぐ断面形状を考察する。

     本時の目標「座屈について理解し,オイラーの式により座屈荷重を求めることができる。」

     授業では,導入で笑いあり,またICT機器を使い,黒板に貼ったスクリーンに分かりやすく映像を映し出していました。後方に座る生徒にも,様子がわかり,理解しやすい工夫をされていました。また,スライドで物体に加わる力を,映像で解説するなど,ICT機器をよく使いこなされていました。生徒たちも,グループ活動を通して自分の意見を発表したり,他者の意見に耳を傾けたりしていました。

    DSC_0948 DSC_0947

    DSC_0949 DSC_0951

    DSC_0954 

     

     

2022年1月14日

  • 2022年01月14日(金)

    黒ヂョカに掲載!?

    令和4年1月14日(金)

     南日本新聞の黒ヂョカに掲載していただきました。

     校長先生の記事が掲載されていますので是非ご覧下さい。

     

     

     

2022年1月13日

2021年12月28日

  • 2021年12月28日(火)

    「令和3年度 高校生が未来を語る会」(鹿屋市役所主催)

     この会は

    地元で活躍する方々から直接話しを聞く場や高校生同士で意見交換をする場を作り,高校生が「住み続けたい,将来帰ってきたい鹿屋市(ふるさと)」

    について考えることで,「地元に残る・将来帰ってくる」きっかけをつくる。(鹿屋市)

    趣旨のもと生徒会執行部の生徒2名(1名当日体調不良の為欠席)が参加しました。

    以下感想

    「自分の夢が将来決まっていたが,話を聞いて,また考えたいと思った」

    「自分の将来の夢を,なりたいのではなく「なる」という考え方にすることが出来た」

    DSC_0014

    DSC_0015

    DSC_0016

    DSC_0018

     

2021年12月23日

  • 2021年12月23日(木)

    クラスマッチ

    日程 R3年12月22日(水)・23日(木)

    クラスマッチが行われました。

    種目:バスケットボール,サッカー,ソフトテニス,卓球,オセロ

     普段、教室の中では見ることのない友人の意外な姿も見られたのではないでしょうか?

     

     3年生にとっては、残りの行事が「高校生活最後の」ものになります。

     卒業式まで、悔いのないよう鹿屋工業での生活を楽しんでもらいたいと思います。

    好プレー珍プレー,みんなが一生懸命頑張ったから,

    笑顔あるクラスマッチで楽しく終われたと思います。

    DSC_0729

    DSC_0742

    DSC_0778

    DSC_0783

    DSC_0818

    DSC_0943

    DSC_0945

     

     先生方も負けじとプレー!! まだまだ生徒に負けません!

    image0[1] IMG_0965[1]

    8 10

    12 9

     

     

     

     

  • 2021年12月23日(木)

    週報 第42週(1/10~1/15)

    2022年度第42週週報[PDF:109KB]

    (毎週木曜日に更新)

    ※予定は変更になることがあります。

2021年12月20日

  • 2021年12月20日(月)

    土木科3年生が門松を作りました

    完成

    授業の中で課題研究として毎年、全員で取り組んでいます。

    今年で4年目となりました。孟宗竹や梅、ユズリハなどを学校近くの方々に提供頂き飾付けします。

    生徒それぞれのミニ門松も一生懸命作りました。

    良い正月が迎えられますように頑張りました。

2021年12月17日

  • 2021年12月17日(金)

    調理実習

    12月16日 調理実習が行われました。

     機械科2年1組は真剣です。

     いつもは機械の実習で機械油の匂いですが・・・・・・・・・

     今日は違っていい香り(^o^)!!

    匂いにつられて・・・

    9EE5093D-7B0C-4053-9F5D-75D1F7925A99[1]

    A51BF988-9D5A-4718-ADB0-C694B5751116[1]

    711565F5-462C-422F-90FF-FDE8675DFD5E[1]

    DA1C97E0-1ADD-476F-8A72-EF47AB28D473[1]

    85A2BD6E-7483-42F1-871D-1F2A4FE2DD37[1]

    ☆ドライカレー☆

    美味しそう!!

2021年12月15日

2021年12月13日

  • 2021年12月13日(月)

    避難訓練 

    12月13日(月)避難訓練が行われました。

     機械科「鋳造室」から出火しました。(訓練です)

     生徒は周辺の状況に十分気をつけ,速やかに校庭に避難してください!!

    DSC_0699DSC_0700

    DSC_0700DSC_0706

     避難後,係の池田先生から消火器の使い方の説明があり,さすが理科の先生!科学の知識も交えながら火災の初期消火について話していただきました。

    DSC_0713

     校長先生から,いつどんな事が起きるかわからない,「自分の命は自分で守る事」。

    災害発生時,想定外のこともあるので,しっかり状況判断できる力も身につけましょう

    という講話を先週,震度5強の地震があった十島村の悪石島3.11の東北地震,韓国セウォル号の話をまじえて話して下さいました。

    DSC_0718DSC_0716

     

2021年12月10日

  • 2021年12月10日(金)

    美術I 研究授業

    R3年12月9日 

    4限目に、美術科 堀之内 聖教諭が、研究授業を行いました。

    題材名【フェルメールの魅力に迫る】~レースを編む女の鑑賞~

     

     今回は、フェルメールの作品を鑑賞し,グループで意見の交換を行いました。

     

     

    20211209_12021420211209_120342

     

    20211209_12165120211209_121714

     見方・感じ方を広げ,作品の魅力に気づく事を目標に真剣に考える生徒。

     私自身がフェルメールの魅力に取り込まれました。

     実際に美術館を訪れて、作品の"本物の価値”や"本物の美”を味わってみたいと思いました。

     今回学習したことで、実際に美術館にいくのが更に楽しみになりました。

     

2021年12月9日

2021年12月6日

  • 2021年12月06日(月)

    教職員テニス

    12月5日 鴨池庭球場で教職員テニス大会が行われました。

    鹿屋工業高校から,

     チーム名【 校長ではなくビックボスと呼んで 】が,ナイスネーミング賞をいただきました。

     テニスでは校長先生の大活躍で優勝することができました。

     皆さん,最近体を動かしていますか?

     校長先生が,20代・30代の先生方に負けず,テニスをプレーされていて,とても尊敬しました。

     何かに夢中になれるものを見つけて,取り組み続ける事の大切さ,日々体を動かすことなど,多くの事を学ばせていただきました。

     

     マジ,ビックボス!

     

    IMG_5565IMG_5541

     

  • 2021年12月06日(月)

    表彰伝達式 12月6日

    R3年12月6日 表彰伝達式が行われました。

    バトミントン

     大隅地区高等学校バトミントン秋季大会

        男子団体 第1位

     男子シングルス 第1位 新留 魅也

     男子ダブルス  第1位 新留 魅也 , 岩屋 陽太

     

    ボート

     第33回全国高等学校選抜大会 九州地区予選

     男子シングルスカル 第3位 伊地知 快斗

     MBC ラジオにも出演させていただきました。

     

    ボクシング  

        全九州新人ボクシング大会

      阿久根市総合体育館

      Bパート L級  松下 充希 準優勝

    IMG_0877

          

    写真部 第28回鹿児島県高校写真展

          入選 石田 夢翔

     

    大隅地区専門高校フェスタ

       テーマの部 最優秀賞 前村 泰輝

     

    第30回全国高等学校工業クラブ連盟生徒発表大会

     大会テーマの部 優秀賞 吉原 俊真

     計算技術競技(個人)3位 石田 夢翔

       

    第60回鹿児島県高等学校弁論大会

         優秀賞 米増 さくら

     

    DSC_0659

    DSC_0678

    DSC_0684

2021年12月2日