アーカイブ

2016年11月

  • 2016年11月24日(木)

    週報 第36週(11/28~12/4)

    11/28(月) 全校朝礼中止

    11/29(火) 期末考査1日目

    下校指導

    11/30(水) 期末考査2日目

    下校指導

    12/1(木) 期末考査3日目

    下校指導

    12/2(金) 期末考査4日目

    大隅地区高等学校保健体育研究会

    学校週番会(12:20~選択教室2)

    12/3(土) 休業日

    12/4(日) 休業日

    第1種電気工事士試験(実技)

  • 2016年11月17日(木)

    週報 第35週(11/21~27)

    11/21(月) 表彰(持久走大会)・全校朝礼

    11/22(火) パワーアップ研究授業(古川先生3限目D1数Ⅰ)

    公開授業(坂元先生5限目M32現代社会)

    11/23(水) 勤労感謝の日

    11/24(木) パワーアップ研究授業(北先生6限目M12数Ⅰ)

    11/25(金) 科朝礼

    学校週番会(15:55~選択教室2)

    11/26(土) 休業日

    11/27(日) 休業日

    教職員バドミントン大会

  • 2016年11月16日(水)

    保健だより11月

    保健だより11月[PDF:1MB]

  • 2016年11月15日(火)

    持久走大会

    持久走大会が行われました。

    前日の雨もあがり、恵まれた天気となり、田崎中央公園をスタートし男子10km・女子5kmのコースを走りました。

    学年ごとにスタートし、コース途中の保護者や職員に声援を受けながら、制限時間内にほぼ全員が完走をしました。

    結果は、学年別に、個人10位まで、団体で3位のクラスまでが表彰を受けます。

    みなさんお疲れ様でした。保護者ならびに地域の皆さんの応援本当にありがとうございました。

    全体3年生スタート

    1年生IMG_0129

  • 2016年11月10日(木)

    週報 第34週(11/14~20)

    11/14(月) 全校朝礼

    A1現場見学会(終日)

    11/15(火) 持久走大会

    11/16(水) 鹿屋市7校合同交通安全立哨指導

    地区フェスタ(垂水高)

    11/17(木) 持久走大会予備日

    11/18(金) 生徒発表大会(川内商工高)

    ステップアップ研究授業(大水流先生2限目M32現代文)

    学校週番会(15:55~選択教室2)

    計算技術検定

    11/19(土) 休業日

    危険物取扱者試験

    公務員模試

    11/20(日) 休業日

  • 2016年11月02日(水)

    第50回工友祭

    看板生徒会A3M32D2ダンスあまみそしるず

     

    うどん食品

    C1M22段ボール

     第50回工友祭が2日間開催されました。

     テーマは「Future Style ~工業の華よ 咲き乱れ~」

     今年も文化委員や生徒会執行部が生徒実行委員会となり、展示・食品バザー・ステージの企画・運営を行いました。

     短い準備期間で各クラス、有志団体、部活動生、同好会生、委員会はそれぞれの内容を精いっぱい検討・練習したことでしょう。

     今回も、生徒間の親睦を図り連帯感を深め、本番の発表の場を十分に生かすことができたと思います。

     たくさんの保護者、地域の方々の来校でPTA物品バザーや食品バザーも大盛況でした。ありがとうございました。

  • 2016年11月02日(水)

    週報 第33週(11/7~13)

    11/7(月) 全校朝礼

    風紀再検査(7)

    11/8(火) A1現場見学会(終日)

    11/9(水) 

    11/10(木) 授業公開(5・6限目)

    2学年PTA(6限目)

    11/11(金) パワーアップ研究授業(大園先生1限目M11設計)

    授業公開(5・6限目)

    1学年PTA(6限目)

    学校週番会(15:55~選択教室2)

    11/12(土) 休業日

    11/13(日) 休業日

    定期演奏会(吹奏学部)

  • 2016年11月01日(火)

    未来塾「先輩の話を聴く会」

     

    先輩の話を聴く会

     未来塾「先輩の話を聴く会」が開かれました。
     今回は、講師に本校の電気科を昭和41年に卒業された矢野健太郎さんをお招きし、講話を頂きました。演題は「卒業50年の節目に思う」でした。矢野さんは、大阪に本社がある大東エンジニアリング株式会社の取締役専務・海外事業部長という役職ですが、卒業されてから50年間同じ会社で勤めあげてきた重役でいらっしゃいます。大変お忙しい方だと思いますが、本校の生徒がインターハイなどに出場する時は、必ず応援して下さっている母校愛の深い方でした。

     講話は、矢野さんのたくさんの経験の中から苦労したことや、感じたことを話してくださいました。そしてそこから仕事への情熱や魅力を引き出し、常に前進しようとする心構えを感じることができました。また、仕事に関する海上のタンカーやクレーン船など写真や地図を使って分かりやすく説明して頂くと同時に、海外の仕事をすることのスケールの違いを教えて頂きました。日本と違う考え方、価値観に驚かされ、「千差万別」という言葉を使われていました。

     最後に、社会人なっての心得や、大切なこととして「知見を広め人との交流をする」ことをあげられ、生徒達に悔いのない高校生活を送ってほしい、そして「自分へのお金がどれくらい掛っているか考えてほしい」とおっしゃいました。

     今回は時間いっぱいの講和をして頂き、生徒達は大先輩からのメッセージを受け取ることができたと思います。お忙しい中、本当にありがとうございました。