記事

2010年6月3日

  • 2010年06月03日(木)

    第10週(6/7~6/12)の予定

    6月7日(月) 全校朝礼、風紀検査③、クラスマッチ実行委員会(15:55~体育館)

    6月8日(火) 生徒総会6限目(③カット)

    6月9日(水) 進路模試(3年、1年①~④)、進路ガイダンス(3年 ⑤⑥限目)

    6月11日(金) 週番引継

    6月12日(土) 公務員模試④、英語検定①(一次)

    6月13日(日) 危険物取扱者試験

    駐輪場指導(6/7~6/11)

    大会日程 空手道(6/8・9)、水泳(6/10・11)、ものづくりコンテスト(6/12)

     

2010年6月2日

  • 2010年06月02日(水)

    大会結果報告(サッカー部)

    第63回鹿児島県高等学校サッカー競技大会が5月23日~25日・27日~29日にかけて鹿児島実業高校グラウンドで行われました。結果は以下のとおりです。

    1回戦 本校 6-1 鹿児島水産

    2回戦 本校 3-1 川内商工

    3回戦 本校 0-2 鶴丸

  • 2010年06月02日(水)

    大会結果報告(バスケットボール部)

    第63回鹿児島県高等学校バスケットボール大会が5月29日~6月1日に甲南高校(30日)、県体育館(31日)で行われました。結果は以下のとおりです。

    3回戦 本校 83-43 川辺

    4回戦 本校 87-61 ラ・サール

    5回戦 本校 71-100 れいめい

         大会結果 ベスト8  

  • 2010年06月02日(水)

    大会結果報告(ボート部)

    第42回鹿児島県高等学校ボート競技大会が5月28日~30日に大隅湖漕艇場で行われました。結果は以下のとおりです。

    ダブルスカル 第一位 鹿屋工業高校A

             第三位 鹿屋工業高校B

    舵手付きクォドルプル 第一位 鹿屋工業高校

    シングルスカル 第一位、第二位

    大会結果を受けて、全国・九州大会へ出場することになります。

    今後の大会予定としては以下のとおりですので、ご声援をよろしくお願いします。

    全九州高等学校ボート競技大会 6月18日~20日沖縄県塩屋湾特設ボートコース

    全国高等学校ボート競技大会 8月5日~10日沖縄県塩屋湾特設ボートコース

2010年5月28日

  • 2010年05月28日(金)

    大会結果報告(水泳部)

    平成22年大隅地区高等学校水泳競技大会が5月27日に鴨池公園水泳プールで行われました。結果は以下のとおりです。

    団体 男子400M メドレーリレー  1位

    個人 男子50Mバタフライ1位、100Mバタフライ1位、200M自由形1位

        400M自由形1位、50M背泳ぎ1位

2010年5月27日

  • 2010年05月27日(木)

    第9週(5/31~6/5)の予定

    5/31(月)科朝礼

    6/1(火)6限目特設LHR(生徒会②)①③④⑤⑥の授業

    6/2(水)統一LHR、第1回中高連絡会(14:30~15:45)、生徒会代議員会

    6/4(金)学校安全の日

    6/5(土)第二種電気工事士技能検定(筆記試験免除対象者)

    大会日程 ソフトボール(~6/2)、陸上競技(6/1)、ソフトボール(6/1・2)、バスケットボール(6/1)、弓道(6/2)、剣道(6/4/・5)

2010年5月20日

  • 2010年05月20日(木)

    地区大会結果報告

    ○ソフトボール部(5/6,札元グランド)

     決勝 本校0-6鹿屋農業高校

    ○剣道部(5/7,鹿屋高校体育館)

     団体 予選1回戦 ( 4-6 ) 尚志館 - 鹿屋工業 ( 0-0 ),予選2回戦  ( 2-3 ) 鹿屋工業 - 志布志B ( 1-1 ),本戦1回戦  ( 1-2 ) 鹿屋農高 - 鹿屋工業 ( 4-2 ),本戦2回戦  ( 1-5 ) 鹿屋工業 - 鹿屋高 ( 4-7 ) 大会結果 総合3位

     個人 3回戦

    選手のみなさんお疲れ様でした。

  • 2010年05月20日(木)

    大会結果報告(ソフトボール部)

    平成22年度全九州高等学校春季ソフトボール大会が5月8・9日に札元グランドで行われました。結果は以下のとおりです。

    一回戦 本校1-0城南(福岡)

    二回戦 本校1-2天草工業(熊本)

  • 2010年05月20日(木)

    第8週(5/24~5/29)の行事予定

    5月24日(月)全校朝礼・表彰伝達式

    5月26日(水)統一LHR(生徒総会①)

    5月27日(木)耳鼻科検診(1年14:00~武道館)※13:45体育館集合

             PTA欠席者報告会(15:00~工友会館)

    5月28日(金)週番引継(15:55~視聴覚室)

    大会出場 サッカー(25日まで),バドミントン(26日まで),卓球(25~28日),テニス(26~30日),ボクシング(27~30日),陸上(5/29~6/1),バレーボール(29日~31日),バスケットボール(5/29~6/1)

    いよいよ高校総体が始まります。応援よろしくお願いいたします。

2010年5月18日

  • 2010年05月18日(火)

    大会結果報告(水泳部)

    5月13日(木)に平成22年県高等学校春季水泳大会が鴨池公園水泳プールにて行われました。結果は以下のとおりです。

    団体 男子400Mリレー 3分57秒43 第6位

    個人 50Mバタフライ第1位,100Mバタフライ第1位,400M自由形第5位

  • 2010年05月18日(火)

    地区大会結果報告

    ○バドミントン部(5/6・7,串良平和アリーナにて)

     団体 本校 3-0 高山

             3-1 志布志

             3-2 鹿屋

     大会結果 優勝

     個人 ダブルス 準優勝,3位

         シングルス 優勝,3位

    ○ボクシング部(5/6,岩川高校にて)

     団体 大会結果 1位

     個人 LF級1位,F級1位・2位,LW級1位

    ○空手道部(5/6,鹿屋高校にて)

     団体 大会結果 1位 鹿屋工業高校A,2位 鹿屋工業高校B

     個人 個人組手(男子)1位,2位,3位(2名)

         個人組手(女子)3位

         個人型(男子)2位,3位

         個人型(女子)3位

    ○弓道部(5/6・7,鹿屋市弓道場にて)

     団体 予選リーグ Aチーム,Bチーム 通過(ベスト8)

         決勝リーグ 2位 Aチーム,3位 Bチーム

     個人 予選通過 2名,決勝(射詰め) 優勝(1名)

    ○ソフトテニス部(5/6・7,鹿屋市西原健康公園テニスコートにて)

     団体 鹿屋工業B 

         2回戦 本校 3-0 垂水

         準決勝 本校 2-1 志布志A

         決勝 本校 2-1 鹿屋工業A

      大会成績 優勝

         鹿屋工業A 2位,鹿屋工業C 3位

     個人 優勝,2位,3位(2組)

    以上のような結果でした。選手の皆さん,お疲れ様でした。

     

2010年5月13日

  • 2010年05月13日(木)

    第7週(5/17~5/22)の予定

    5月17日(月) 全校朝礼中止,中間考査①,風紀検査②

    5月18日(火) 中間考査②,夏服販売(1年 12:20~13:00 武道館)

    5月19日(水) 中間考査③,単車実技講習会2年,風紀委員会(生徒・終礼後),寮避難訓練

    5月20日(木) 大掃除(昼食後25分間),5・6限目45分授業,週番引継

    5月21日(金) 50分×3限授業,①⑤⑥の授業,PTA総会(12:50~受付,13:15~総会,15:10~地区別集会,15:35~学級PTA)

    5月22日(土) 公務員模試③

    5月23日(日) 測量士補試験,第1回工事担任者試験

    大会出場 ラグビー部(22日~28日)

2010年5月11日

  • 2010年05月11日(火)

    大会結果報告

    【ボート部】

    大隅地区高体連春期ボート競技大会が5月7日に大隅湖漕艇場で行われました。結果は以下のとおりです。

    シングルスカル第一位,同第二位,同第3位

    【バレーボール部】

    大隅地区春季バレーボール大会が鹿屋工業高校・串良平和アリーナで5月7・8日に行われました。結果は以下のとおりです。

    予選リーグ 本校2-0尚志館

            本校2-0有明

            本校2-0末吉

    決勝リーグ 本校2-0志布志

            本校2-0鹿屋農業

            本校2-0鹿屋

     大会結果 優勝 

2010年5月8日

  • 2010年05月08日(土)

    大会結果報告(バスケットボール部)

    第8回ハヤカワカップ高校バスケットボール大会が5月3・4日に鹿屋工業高校で行われました。結果は以下のとおりです。

    予選トーナメント 本校 82-53 大島

               本校 88-48 宮崎南

    1位トーナメント 本校 50-78 鶴丸

               本校 73-62 日章学園

    大会結果 第3位

  • 2010年05月08日(土)

    大会結果報告(ボート部)

    第43回 南日本レガッタが5月5日に大隅湖漕艇場で行われました。結果は以下のとおりです。

    ダブルスカル 第一位 鹿屋工業高校

    舵手付きクォドルプル 第一位 鹿屋工業高校

    シングルスカル 第一位,同 第二位,同 第三位

  • 2010年05月08日(土)

    大会結果報告(サッカー部)

    平成22年度大隅地区高等学校春季体育大会サッカー競技が田崎多目的運動広場にて行われました。結果は下記のとおりです。

    予選リンク 本校 4-0 岩川

             本校 5-0 鹿屋農業

     準決勝  本校 2-0 志布志

      決勝   本校 0-2 尚志館

    大会結果 準優勝

2010年5月6日

  • 2010年05月06日(木)

    第6週の行事予定(5/10~5/15)

    5/10(月):全校朝礼,風紀検査①

    5/11(火):新体力テスト身体測定(2限~6限),地毛登録者確認,交通安全委員会

    5/12(水):クレぺリン検査(1年)

    5/13(木):尿検査(2次)

    5/14(金):尿検査(2次),第1回避難訓練(6限・6カット),週番引継

    大会出場:水泳(5/13)

2010年4月28日

  • 2010年04月28日(水)

    第5週(5/3~5/8)の行事予定

    5月3日(月):憲法記念日,5月4日(火):みどりの日,5月5日(水):こどもの日

    5月6日(木):地区大会(臨時時間割),週番(引継は来週)

    5月7日(金):地区大会(臨時時間割)

    大会出場 5月6日(木)ソフトボール・バドミントン・弓道・ボクシング・ソフトテニス,5月7日(金)バレーボール・バドミントン・サッカー・空手道・ボート・弓道・剣道・柔道・ソフトテニス・陸上競技・ボクシング・ソフトボール(九州大会),5月8日(土)バレーボール・バスケットボール・ソフトボール九州大会(9日まで) ご声援よろしくお願いします。

2010年4月27日

2010年4月22日

  • 2010年04月22日(木)

    第4週(4/26~5/1)の行事予定

    4月26日(月) 全校朝礼中止(45分×4限授業,1・2カット),三者面談・家庭訪問,心電図検査(1年生),自転車車体再々検査

    4月27日(火) 三者面談・家庭訪問(45分×4限授業,1・2カット)

    4月28日(水) 三者面談・家庭訪問(45分×4限授業,3・4カット),統一LHR(1・2年:いじめ),週番引継,第1回PTA理事評議委員会

    4月29日(木) 公務員模試②

    4月30日(金) 遠足(雨天中止 授業)

    大会:サッカー・ラグビー・テニス(4/26)

    次週予告:5/6木・7金 地区大会

2010年4月21日

2010年4月20日

  • 2010年04月20日(火)

    大会結果報告(バレーボール部)

    全九州バレーボール総合選手権県予選会が4月17・18日に伊集院総合体育館で行われました。結果は以下のとおりです。

    2回戦 本校 2-0 出水工業

    3回戦 本校 2-0 薩南工業

    準々決勝 本校 0-2 鹿児島城西

    大会結果 ベスト8

2010年4月15日

  • 2010年04月15日(木)

    第3週(4/19~4/24)の行事予定

    4月19日(月):全校朝礼中止,三者面談・家庭訪問,体育服引き渡し,内科検診1年M科

    4月20日(火):三者面談・家庭訪問,内科検診1年CAED科

    4月21日(水):三者面談・家庭訪問,歯科検診1年,自転車車体再検査

    4月22日(木):三者面談・家庭訪問,尿検査(一次),生徒会各種委員会,週番引継

    4月23日(金):三者面談・家庭訪問,尿検査(一次),眼科検診全学年

2010年4月12日

  • 2010年04月12日(月)

    大会結果報告(バスケットボール部)

    第65回南九州四県対抗バスケットボール選手権大会県予選(高校の部)が4月3・4・10・11日に鹿児島アリーナで行われました。本校の結果は下記のとおりです。

      4回戦    本校 85-65 鹿児島東

     準々決勝   本校 96-95 鹿児島南

      準決勝    本校 69-93 鹿児島工業

    シード決定戦 本校 72-81 鹿児島中央 

    大会結果 第3位

2010年4月9日

  • 2010年04月09日(金)

    第2週(4/12~4/17)の行事予定

    4月12日(月):全校朝礼,新入生テスト・実力テスト②,内科検診(2年C・D・E・A科)

    4月13日(火):内科検診(2年M科・女子),自転車車体検査

    4月14日(水):歯科検診(2・3年)

    4月15日(木):結核検診(1年),風紀再検査

    4月16日(金):内科検診(3年),週番引継

2010年4月7日

  • 2010年04月07日(水)

    第1週の行事予定

    4月8日(木):対面式,新入生オリエンテーション,部活動紹介,風紀検査,週番引継

    4月9日(金):新入生テスト,実力考査

    4月10日(土):公務員模試

    大会:バスケットボール部(10・11日)

2010年3月29日

  • 2010年03月29日(月)

    大会結果報告(バスケットボール部)

    第7回高校男子Jスポーツバスケットボールカップが3月27・28日に吉田文化センターで行われました。結果は下記のとおりです。

    予選リーグ(Cグループ)

    本校 88-57 鹿児島高専,本校 103-80 鶴丸

    1・2位トーナメント(Ⅱパート)

    準決勝 本校 58-45 甲南

    決 勝 本校 78-73 鹿児島商業

    大会結果 優勝

2010年3月25日

  • 2010年03月25日(木)

    大会結果報告(ソフトテニス部)

    第17回県高校団体戦選抜インドアテニス大会が3月20日に鹿児島市営東開庭球場で行われました。結果は下記のとおりです。

    予選リーグ

    本校 0-3 鹿児島,本校 2-1 鹿児島南

    本校 3-0 指宿商業

    順位決定戦

    本校 2-0 川内商工   最終成績 第3位

2010年3月17日