記事
2011年4月7日
2011年04月07日(木)
第1週・第2週(4/6~4/16)の行事予定
こんにちは。鹿屋工業高校公式ブログでは,主に週ごとの行事予定(週報)や部活動大会成績を掲載していきます。その他の情報については,本校のホームページをご覧ください。
ホームページアドレス:http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Kanoya-TH/
入学をする生徒及び保護者の皆様,ご入学おめでとうございます。
本年度もよろしくお願いいたします。
以下は週報です。
4/6(水)新任式・始業式,大掃除・机椅子移動,風紀検査
4/7(木)入学式10時~(2・3年生は自宅学習),入寮式(13時~)
4/8(金)朝読書カット,清掃カット,対面式,新入生オリエンテーション,風紀検査1年,部活動紹介5,6限,学校週番会
4/11(月)全校朝礼,新入生テスト・実力考査①,内科検診2年M科(13:30~),2,3年風紀再検査
4/12(火)新入生テスト・実力考査②,内科検診2年CAED科(13:30~),1年風紀再検査(放課後)
4/13(水)3年生進路意識チェック(1限目)
4/14(木)結核検診1年,職員(8:45~体育館前),内科検診1年AED科・女子,自転車車体検査(放課後),ピアス指導
4/15(金)45分×6限授業,写真撮影,内科検診1年MC科,学校週番会
以上です。
2011年3月17日
2011年03月17日(木)
第51週(3/21~3/26)の行事予定
3・21(月) 春分の日
3・23(水) 第3回しごとフェア(13:00~18:00リナシティかのや)
3・24(木) 臨時時間割
3・25(金) 終業式・表彰伝達式,週番集合
大会予定:3・24(木)野球部
2011年3月3日
2011年03月03日(木)
第50週(3/7~3/12)の予定について
3/7(月)全校朝礼,駐輪場指導,会場設営(34カット)
3/8(火)自宅学習期間(~3/14)
来週は,火曜日から自宅学習期間になります。生徒の皆さんは家庭での学習など計画的に行ってください。
2011年2月17日
2011年02月17日(木)
第47週(2/21~2/26)の行事予定
2/21(月) 全校朝礼中止,風紀検査(終礼後 各教室)
2/22(火) 学年末考査(1日目)
2/23(水) 学年末考査(2日目),3年生出校日(マナーアップ講座他,女子生徒に対する安全教室),寮生送別会
2/24(木) 学年末考査(3日目),卒業式会場設営(3限目E1)
2/25(金) 学年末考査(4日目),卒業式会場設営(3限目A1,D1),週番引継
※いよいよ学年末考査が始まります。準備をしっかりとしてテストを受けましょう。
※2/26(土)おおすみ舞台芸術甲子園
2011年2月9日
2011年02月09日(水)
第46週(2/14~2/19)の行事予定
2/14(月) 科朝礼,生徒会役員学校訪問(熊本工業高校)
2/17(木) PTA校門観察
2/18(金) 週番引継,C2本校建築現場見学会
駐輪場指導 月~金
2011年2月4日
2011年02月04日(金)
修学旅行速報
無事、鹿児島空港に到着しました!
2011年02月04日(金)
修学旅行速報
間もなく羽田を出発です
2011年02月04日(金)
修学旅行速報
レインボーブリッジを通って、間もなくお台場です
2011年02月04日(金)
修学旅行 4 日目
本日は6時半朝食
2011年2月3日
2011年02月03日(木)
修学旅行速報
スキー教室の閉校式
2011年02月03日(木)
修学旅行速報
ゴンドラで上まで行くと、こんな景色が見られます2011年02月03日(木)
第45週(2/7~2/12)の行事予定
2/7(月) 全校朝礼,45分×5限授業,⑥カット
2/8(火) 推薦入学者選抜試験,50分×3限授業,臨時時間割
2/9(水) 3年生出校日,消費生活啓発講座(3年),45分×6限授業,課題研究・進路体験発表会(A科)②③限
2/10(木) 工業科標準テスト①②限,進路ガイダンス③④⑤⑥限,週番引継
2/11(金) 建国記念日,公務員模試
2/12(土) 停電工事(9:00~16:00:2号館のみ)
※2/7~2/10 駐輪場指導
2011年02月03日(木)
修学旅行速報
朝一番はクラス写真撮影からです
2011年02月03日(木)
修学旅行 3 日目
スキー場に向けて出発!今日は終日スキーです。
2011年2月2日
2011年02月02日(水)
修学旅行速報
スキー、頑張っています!
2011年02月02日(水)
修学旅行速報
今からスキー場へ出発です
2011年02月02日(水)
修学旅行速報
スキー場がある安達太良山が近づいてきました!
2011年02月02日(水)
修学旅行 2 日目
福島へ移動中
2011年02月02日(水)
修学旅行 2 日目
朝食はバイキングです
2011年2月1日
2011年1月27日
2011年01月27日(木)
第44週(1/31~2/5)の行事予定
1/31(月) 全校朝礼中止,卒業考査③,臨時時間割,2年生午前授業,3年合同LHR(4限目 体育館)
2/1(火) 修学旅行①,臨時時間割
2/2(水) 修学旅行②,臨時時間割
2/3(木) 修学旅行③,臨時時間割
2/4(金) 修学旅行④,臨時時間割,週番引継
2/5(土) 技能検定(機会検査)
大会予定:2/5(土)県駅伝,ソフトテニス(~2/6)
2011年1月20日
2011年01月20日(木)
第43週(1/24~1/29)の行事予定
1/24(月)全校朝礼中止,課題研究・進路体験発表会5・6限目(D科),課題研究発表会4限目(C科)
1/25(火)課題研究・進路体験発表会5・6限目(M科)
1/26(水)2年合同LHR(修学旅行)
1/27(木)卒業考査①
1/28(金)卒業考査②,週番引継
1/29(土)漢字検定
大会予定:バレーボール1/24(月)
2011年1月14日
2011年01月14日(金)
第42週(1月17日~22日)の行事予定
1月17日(月) 駐輪場指導(金まで),全校朝礼,風紀再検査⑨
1月20日(木) 生徒会各種委員会,週番引継
1月21日(金) 情報技術検定
1月22日(土) 英語検定一次③
大会予定:バレーボール(1/22)
2010年12月24日
2010年12月24日(金)
週報(第41週)の予定
1月10日(月) 成人の日
1月11日(火) 駐輪場指導(~21日まで),始業式,風紀検査⑨,実力考査(1・2年),カット234,3年生は平常授業,週番集合
1月12日(水) 実力考査,321456の授業
1月14日(金) 週番引継
1月15日(土) 公務員模試(1・2年),2級ボイラー技士試験
大会予定:ラグビー1/12,バレーボール1/13・14
2010年12月15日
2010年12月15日(水)
週報(第38週)の予定
12月20日(月) 科朝礼,先輩の話を聴く会(5・6限),①②⑤⑥の授業,生徒会交通安全委員会,新規眉毛指導
12月21日(火) 短縮(45分)授業,女子指導(16:00~)
12月22日(水) 第2回避難訓練(8:55~10:00)①カット,②③④45分授業
12月23日(木) 天皇誕生日(祝日)
12月24日(金) 終業式,学習に関する面談,単車通学希望者と保護者の集い,寮大掃除,週番集合
大会:ラグビー(21・22)
2010年12月8日
2010年12月08日(水)
第37週(12月13日~18日)の予定
12月13日(月) 全校朝礼,クラスマッチ抽選会,風紀再検査,パソコン利用技術検定3級試験
12月14日(火) 授業345612,進路講話1年4限目,2年5,6限目,パソコン利用技術検定2級試験
12月15日(水) 授業234561,性教育講話3年5,6限,SPI2年6限目,パソコン利用技術検定1級試験
12月16日(木) クラスマッチ①
12月17日(金) クラスマッチ②,週番引継
2010年12月2日
2010年12月02日(木)
第36週(12/6~12/11)の予定
12月6日(月) 全校朝礼中止,期末考査3日目
12月7日(火) 期末考査4日目,風気検査⑧,寮レクレーション
12月10日(金) 持久走大会追々走,週番引継
大会:書道部12/7~12/8
剣道部12/11
2010年11月4日
2010年11月04日(木)
第32週(11月8日~11月13日)の行事予定
11月8日(月) 全校朝礼,表彰伝達式,風紀検査⑦,駐輪場指導
11月9日(火) 教育相談(~11/17)(5分短縮),ボイラー実技講習(M2年全員),駐輪場指導
11月10日(水)教育相談,歯科衛生講話(1年),第2回中高連絡会(14:10~工友会館),現場実習(A2),ボイラー実技講習(M2年全員)
11月11日(木)教育相談,現場実習(A2),ボイラー実技講習(M2年全員)
11月12日(金)教育相談,現場実習(A2),週番引継
11月13日(土)漢字検定②
大会 11/8弓道,11/10~12テニス,11/12~バスケットボール,ソフトテニス11/12~
11/13野球(1年生)
2010年10月28日
2010年10月28日(木)
第31週(11月1日~11月6日)の行事予定
11月1日(月) 全校朝礼中止 (10分短縮)
11月2日(火) 工友祭①、進路講演
11月3日(水) 工友祭②(文化の日)
11月4日(木) 授業公開(2・3限)、芸術観賞会(5・6限)、週番引継
11月5日(金) 振替休日
大会:サッカー(~11/3)、卓球(11/4~6)、駅伝(11/4~5)
マイコンカーラリー九州大会(11/7)、野球(1年生 6~7)