記事

2012年3月15日

  • 2012年03月15日(木)

    第51週(3/19~3/24)の行事予定

    3/19(月)全校朝礼、有明高校学校訪問、モラル向上週間

    3/20(火)春分の日

    3/21(水)モラル向上週間、各種委員会(15:55~)

    3/22(木)モラル向上週間、短縮授業、しごとフェア(リナシティかのや・進学希望者)

    3/23(金)終業式、学校週番会(今週、次回)、多遅刻指導⑪、単車通学希望者と保護者の集い(12:00~12:40会議室)

    3/24(土)~春季休業

    3/28(水)離任式

2012年3月8日

  • 2012年03月08日(木)

    第50週(3/12~3/17)の行事予定

    3/12(月)自宅学習期間

    3/13(火)駐輪場指導(~16まで)、教室復元作業

    3/14(水)薬物乱用防止教室(1年)1限目(50分)、短縮授業(2限~6限 40分授業)

    3/15(木)警察官志望者への説明会(1・2年生)、学校週番会

    3/16(金)②③④カット、短縮授業(40分×3限授業)、会場設営

2012年2月23日

  • 2012年02月23日(木)

    第48週(2/27~3/3)の行事予定

    2/27(月)全校朝礼、風紀再検査⑩

    2/28(火)川内原子力発電所見学(2年E・D科)

    2/29(水)3年出校日、卒業式予行、工友会入会式、名誉授与式、風紀再検査(3年)

    3/1(木)第62回卒業式

    3/2(金)学校週番会(15:55~選択教室)

2012年2月16日

2012年2月9日

  • 2012年02月09日(木)

    第46週(2/13~2/18)の行事予定

    2/13(月)科朝礼

    2/15(水)短縮授業(3限目のみ50分),3年出校日(大掃除),研究授業

    2/16(木)短縮授業

    2/17(金)学校週番会

    大会予定:テニス(樋口杯16~18日)

2012年2月3日

  • 2012年02月03日(金)

    第45週(2/6~2/11)の予定

    2/6(月)駐輪場指導(~2/10まで),全校朝礼,短縮授業45分①~④,⑤は50分,①カット

    2/7(火)50分×3限授業,チャイムOFF,推薦入試

    2/8(水)3年出校日(1人暮らし講座・マナー講座),5分短縮授業

    2/10(金)工業科標準テスト(1・2限),進路ガイダンス(3限~6限),漢字検定③,学校週番会

    2/11(土)建国記念の日,公務員模試(1・2年)④

    大会:空手道(2/12)

2012年1月30日

  • 2012年01月30日(月)

    第44週(1/30~2/4)の行事予定

    1/30(月)全校朝礼中止,卒業考査②,臨時時間割

    1/31(火)修学旅行①,卒業考査③,3年合同LHR(3限目),臨時時間割

    2/1(水)修学旅行②,M1年工場見学会(8:30~16:30),臨時時間割

    2/2(木)修学旅行③,臨時時間割

    2/3(金)修学旅行④,学校週番会中止,臨時時間割

    大会予定:2/4(土)ソフトテニス(~5日),駅伝

2012年1月19日

  • 2012年01月19日(木)

    第43週(1/23~1/28)の行事予定

    1/23(月)駐輪場指導(1・2年,~1/27(金)),全校朝礼中止,C科課題研究発表会(4限目,武道場),E科・D科進路・課題研究発表会(5・6限,各E・D棟)

    1/24(火)M科進路・課題研究発表会(5・6限目,武道場)

    1/25(水)パワーアッププロジェクト講話(電子1年,2~4限目,電子科棟),A科進路・課題研究発表会(3・4限目,A棟)

    1/27(金)卒業考査①,学校週番会(今週,来週,翌々週週番)

    大会予定;サッカー(23,24日,26日~28日),ラグビー(25日)

2012年1月13日

  • 2012年01月13日(金)

    第42週(1/16~1/21)の行事予定

    16日(月)全校朝礼,旧生徒会役員解任式(15分),風紀再検査⑨

    17日(火)地元企業説明会(2年生)5・6限目,フレッシュ研修研究授業,パワーアップ研修研究授業

    18日(水)ピアス指導③

    19日(木)学校保健委員会(13:50~14:40)工友会館,各種委員会(16:00~)

    20日(金)情報技術検定,知的財産教育研究授業,学校週番会,自動車学校 教習・検定中止(~30日)

    21日 英語検定(一次)③

    大会予定:16日バスケットボール,17日ラグビー,21日ラグビー

2011年12月2日

  • 2011年12月02日(金)

    第36週(12/5~12/10)の行事予定

    12/5(月)駐輪場指導,全校朝礼中止,風紀検査・眉指導⑧,午前中(45分授業)

    12/6(火)駐輪場指導,短縮授業(45分×6限),C1現場見学会(午前中),インターンシップ(2年MED)

    12/7(水)駐輪場指導,性教育講話(3年5.6限),②③④⑤⑥①の授業,インターンシップ(2年MED)

    12/8(木)駐輪場指導,インターンシップ(2年MED)

    12/9(金)駐輪場指導,知的教育研究授業(M234限LHR),学校週番会,持久走追々走,パソコン利用技術検定(16:00~各科)

2011年11月25日

  • 2011年11月25日(金)

    第35週(11/28~12/3)の行事予定

    11/28(月)全校朝礼中止

    11/29(火)期末考査1日目,1学年PTA

    11/30(水)期末考査2日目

    12/1(木)期末考査3日目,2学年PTA:受付13:30~14:00学級PTA14:00~14:30,学年PTA14:40~15:40,多遅刻指導⑦

    12/2(金)期末考査4日目,学校週番会,寮レクリエーション

2011年11月21日

  • 2011年11月21日(月)

    第34週(11/21~11/26)の行事予定

    11/21(月)全校朝礼・表彰伝達

    11/22(火)短縮授業(45分×6),パワーアップ研修・知的財産教育研究授業,先輩の話を聴く会

    11/23(水)勤労感謝の日

    11/24(木)

    11/25(金)生徒会役員改選(4限目体育館),5分短縮授業×5,⑥カット,持久走大会追走6限目,学校週番会

    11/26(土)

    大会:11/21~22サッカー

2011年11月11日

  • 2011年11月11日(金)

    第33週(11/14~11/19)の行事予定

    11/14(月)駐輪場指導,科朝礼,風紀再検査⑦,教育相談,短縮授業(45分×6)

    11/15(火)駐輪場指導,現場実習(A2),教育相談,短縮授業

    11/16(水)駐輪場指導,現場実習(A2),統一LHR「人権・いじめ」(1限目体育館)

    11/17(木)駐輪場指導,現場実習(A2),学校週番会

    11/18(金)駐輪場指導,持久走大会,計算技術検定(15:50~)

    11/19(土)公務員模試(1.2年)

    11/20(日)危険物取扱者試験

    大会予定:なし

2011年11月4日

  • 2011年11月04日(金)

    第32週(11/7~11/12)の行事予定

    11/7(月)駐輪場指導,読書週間,教育相談,全校朝礼,風紀検査⑦,短縮授業(45分×6)

    11/8(火)駐輪場指導,読書週間,教育相談,短縮授業(45分×6)

    11/9(水)駐輪場指導,読書週間,教育相談,歯科衛生講話(1年),短縮授業(45×6)

    11/10(木)駐輪場指導,教育相談,芸術鑑賞会(体育館13:00~)⑤,⑥カット,高文連総合文化祭交流フェスタ

    11/11(金)駐輪場指導,教育相談,高文連総合文化祭交流フェスタ,学校週番会(15:25~選択教室)

    大会予定:11/7弓道,11/8テニス・ソフトテニス・ラグビー,11/9テニス・ソフトテニス,11/10空手道,11/11バスケットボール・空手道,11/12バスケットボール,空手道

2011年10月31日

  • 2011年10月31日(月)

    第31週(10/31~11/5)の行事予定

    10/31(月)学年朝礼,40分×6限授業,読書週間

    11/1(火)授業公開(2・3限目),50分×6限授業,⑥カット,6限目工友祭準備,会場設営

    11/2(水)工友祭(1日目),先輩の話を聴く会,多遅刻指導⑥,読書週間

    11/3(木)文化の日,工友祭(2日目),会場撤去:工友祭終了後(E2・D2),学校週番会,読書週間

    11/4(金)振替休日,高文連総合文化祭展示(11/4~12/11)

    大会日程:11/1駅伝,11/2駅伝,11/4バレーボール・ラグビー・ボート,11/5バレーボール,ボート(~6日)

2011年10月23日

  • 2011年10月23日(日)

    第30週(10/24~10/29)の行事予定

    10/24(月)駐輪場指導,科朝礼,文化委員会(15:55~)

    10/25(火)駐輪場指導,40分×6限授業

    10/26(水)駐輪場指導,40分×6限授業,統一LHR(工友祭関係),食券販売(選択教室12:20~12:40),ステージ責任者会(16:00~会議室)

    10/27(木)駐輪場指導,読書週間(~11/9),食券販売(選択教室12:20~12:40),40分×6限授業

    10/28(金)駐輪場指導,読書週間,40分×6限授業,学校週番会

    10/29(土)県民大学閉講式

    大会予定:バドミントン(10/27木~),ラグビー(10/29土),ソフトボール(10/29土~30)

2011年10月2日

  • 2011年10月02日(日)

    第27週(10/3~10/8)の行事予定

    10/3月 駐輪場指導,全校朝礼,表彰伝達,風紀検査⑥,現場実習事前打合せ(C25.6限目)眉毛指導⑥多遅刻指導⑤

    10/4火 駐輪場指導,現場実習①(C2)

    10/5水 駐輪場指導,現場実習②(C2),技能講習会(M2 11名),統一LHR(工友祭③)

    10/9木 駐輪場指導,現場実習③(C2)

    10/10金 駐輪場指導,学校週番会(15:55~)

    大会予定;10/3 バレーボール,地区駅伝,10/4 バレーボール,剣道,ソフトボール,10/7 柔道,10/8~9 水泳(九州大会)

2011年9月22日

  • 2011年09月22日(木)

    第26週(9/26~10/2)の行事予定

    9月26日(月)駐輪場指導,科朝礼

    9月27日(火)駐輪場指導,高校訪問(9:15~10:20)大崎中学校

    9月28日(水)駐輪場指導,自動車学校関係LHR(3年)

    9月29日(木)駐輪場指導,自転車車体検査(再)

    9月30日(金)駐輪場指導,学校週番会(15:55~)

    10月1日(土)ジャパンマイコンカーラリー

    10月2日(日)第一種電気工事士(筆記)

    部活動大会:

    9/26バドミントン

    9/27バドミントン,卓球

    9/28ソフトテニス,卓球,空手道,サッカー

    9/29ソフトテニス,サッカー

2011年9月15日

  • 2011年09月15日(木)

    第25週(9/19~9/24)の行事予定

    9/19(月)敬老の日

    9/20(火)短縮授業,教育相談

    9/22(木)自転車車体検査(放課後),学校週番会(15:55~)

    9/23(金)秋分の日

    いよいよ就職試験が始まります。3年生の皆さん頑張りましょう!

2011年8月31日

  • 2011年08月31日(水)

    8/29~9/10の行事予定

    本年度は8/29(月)より授業日となっております。

    8/29(月)全校朝礼,風紀検査 (体育大会関係:全体練習,色別練習,集団行動,応援練習)

    8/30(火)(学年別種目練習1年,色別練習,健康相談(希望者),色別準備作業,役員打合せ,集団行動,講演練習)

    8/31(水)(学年別種目練習2・3年,色別練習,集団行動,応援練習)

    9/1(木)駐輪場指導,学校週番会(15:55~選択教室)(予行練習,集団行動,応援練習)

    9/2(金)駐輪場指導,(大掃除,準備作業,色別練習,集団行動,応援練習,職員・生徒責任者打合会)

    9/3(土)第64回体育大会(※雨天時は,9月6日に延期)

    9/4(日)第3種電気主任技術者試験

    9/5(月)振替休日(※雨天延期の場合,準備作業)

    9/6(火)実力考査①,体育大会予備日

    9/7(水)実力考査②,文化委員会(15:55~)

    9/8(木)実力考査③

    9/9(金)学校週番会(15:55~),ピアス指導②(15:55~)

    9/10(土)高須海岸清掃ボランティア

2011年6月30日

  • 2011年06月30日(木)

    第14週(7/4~7/9)の行事予定

    7/4(月)駐輪場指導、知財週間(~8日)、全校朝礼、風紀検査④45分×6限、特設LHR⑤⑥限、⑤⑥カット

    7/5(火)駐輪場指導、知財週間、弁論大会(6限、③カット)45分×5限授業<体育大会関係>応援団・競技責任者集合(15:55~)

    7/6(水)駐輪場指導、知財週間、色別集会(1限)

    7/7(木)駐輪場指導、知財週間、クラスマッチ抽選会<体育大会関係>体育大会抽選会

    7/8(金)駐輪場指導、知財週間、クラスマッチ組合表作成、漢字検定 ①(15:50~)学校週番会(15:55~)

    7/9(土)機械保全3級(実技)

    試合日程:野球(7/5)、ソフトボール(7/9~10)

2011年6月22日

  • 2011年06月22日(水)

    第13週(6/27~7/2)の行事予定

    6/27(月)全校朝礼中止

    6/28(火)期末考査①

    6/29(水)期末考査②

    6/30(木)期末考査③

    7/1(金)期末考査④,多遅刻指導③,第2回単車実技講習会(3年),寮レクリエーション,学校週番会

    7/2(土)公務員模試④

    大会予定:野球7/2~

2011年6月16日

  • 2011年06月16日(木)

    第12週(6/20~6/25)の行事予定

    6/20(月)全校朝礼・表彰伝達式

    6/21(火)45分×6限授業

    6/22(水)統一LHR(3年),クレぺリン検査(1年),第1回PTA校門観察,眉指導

    6/23(木)生徒会文化委員会(15:00~)

    6/24(金)学校週番会(15:55~選択教室),情報技術検定

    大会予定:ボクシング(九州大会6/23~26)

2011年5月26日

  • 2011年05月26日(木)

    部活動 春季大隅地区大会の結果について

    ○空手道部

     男子団体優勝,準優勝

        個人形2位,3位

        個人組手1,2,3位

    ○弓道 団体優勝,準優勝

         個人優勝,準優勝

    ○サッカー 5・6位

    ○柔道 団体優勝

         個人1位 100kg,90kg,81kg,73kg

    ○ソフトボール 3位

    ○バスケットボール 優勝

    ○バドミントン 団体3位,個人ダブルス ベスト8,シングルスベスト16

    ○バレーボール 準優勝

    ○ボート シングルスカル2・3位

    ○ラグビー 5位

    ○陸上競技 総合2位,フィールド総合2位,個人→100m1位,200m1位,400m1位,4×100mR2位,砲丸投げ2位,円盤投2位,やり投2位

        

  • 2011年05月26日(木)

    第9週(5/30~6/4)の行事予定です

    5/30(月)全体朝礼,代議員会(生徒総会②),PTA欠席者報告会(受付14:40~15:00,報告会15:00~16:00,担任との懇談16:00~),4限目会場設営M23,駐輪場指導

    5/31(火)45分授業3限目のみ50分授業,駐輪場指導

    6/1(水)45分×6限授業,②③④⑤⑥①の授業,6限目統一LHR(生徒総会),放課後 特設LHR(弁士選出),多遅刻指導②,駐輪場指導

    6/2(木)第1回中高連絡会,駐輪場指導

    6/3(金)学校安全の日,眼科検診(13:15~武道館),機械製図検定(1次)M科3年,学校週番会,駐輪場指導

    部活動大会:バスケットボール(~5/31),ソフトボール(~6/1),柔道(~5/31),弓道(6/1~6/3),剣道(6/3~6/4),バレーボール(6/4)

2011年5月23日

  • 2011年05月23日(月)

    第8週(5/23~5/28)の行事予定

    5/23(月)科朝礼

    5/24(火)眉指導,継続指導(16:00~)

    5/25(水)たばこと健康講話(1年14:00),職業適性検査(2年,6限),②③④⑤⑥①の授業

    5/27(金)第1回避難訓練,学校週番会(15:55~選択教室),寮避難訓練

    大会予定:いよいよ高校総体県予選始まります。ご声援お願いします。

    サッカー(~5/24,5/28),ソフトテニス(5/24~5/26),ラグビー(5/24,5/27),テニス(5/25~5/27),陸上競技(5/26~5/27),ボクシング(5/26~5/28),ボート(5/27~),バスケット(5/28~)

2011年5月18日

  • 2011年05月18日(水)

    第7週(5/16~5/20)の行事予定

    5/16(月)全校朝礼中止、風紀再検査②

    5/17(火)中間考査①

    5/18(水)中間考査②

    5/19(木)中間考査③、夏服販売(1年13:00~武道館)、第1回単車実技講習会(2年、13:30~鹿屋自動車学校)、週番会

    5/20(金)④⑤⑥の授業、代議員会(放課後、選択教室)、PTA総会

     12:50~受付

     13:15~総会

     15:10~地区別集会

     15:35~学級PTA

    近隣への無断駐車は絶対にされないよう、ご注意ください。

    寮保護者会

    5/21(土) 公務員模試②

    大会:ラグビー(5/21土)

2011年4月28日

  • 2011年04月28日(木)

    第6週(5/9~5/14)の行事予定

    5/9(月)全校朝礼,風紀検査②,地区大会,臨時時間割

    5/10(火)地区大会,臨時時間割

    5/11(水)統一LHR(生徒総会)

    5/12(木)尿検査(2次)

    5/13(金)尿検査(2次),学校週番会

    【部活動の地区大会が始まっています。ご声援よろしくお願いします。】

    5/9(月)→バドミントン,サッカー,ソフトテニス,柔道,剣道,弓道,空手道

    5/10(火)ソフトボール,バドミントン,サッカー,ソフトテニス,弓道,陸上競技,卓球

    5/11(水)バレーボール,卓球

    5/12(木)バレーボール

    5/14(土)水泳(県大会)

2011年4月21日

  • 2011年04月21日(木)

    第4週(4/25~4/30)・第5週(5/2~5/7)の行事予定

    4/25(月)家庭訪問・三者面談(④⑤⑥の授業),全校朝礼中止【大会:ラグビー】

    4/26(火)家庭訪問・三者面談(④⑤⑥の授業),心臓検診(1年)【大会:ラグビー,テニス】

    4/27(水)家庭訪問・三者面談(①②③の授業),統一LHR「いじめ」(1,2年)

    4/28(木)新体力テスト・身体測定(2~6限)

    4/29(金)昭和の日

    5/2(月)遠足(雨天中止→授業),多遅刻指導①

    5/3(火)憲法記念日

    5/4(水)みどりの日

    5/5(木)こどもの日

    5/6(金)学校週番会(15:55~選択教室)

2011年4月15日

  • 2011年04月15日(金)

    第3週(4/18~4/23)の行事予定

    4/18(月) 全校朝礼(45分×3),家庭訪問・三者面談

    4/19(火) 家庭訪問・三者面談

    4/20(水) 家庭訪問・三者面談,歯科検診1年,前回未受診者

    4/21(木) 家庭訪問・三者面談,自転車車体再検査,尿検査(一次),科章修繕(12:00~会議室)

    4/22(金) 家庭訪問・三者面談,生徒会各種委員会,尿検査(1次),学校週番会

    4/23(土) 公務員模試①