記事

2018年7月11日

  • 2018年07月11日(水)

    建築科二年生が初級CAD検定(建築)を全員受験をしました。

    7月10日(火)に,建築科二年生が初級CAD検定(建築)を全員受験
    をしました。この検定試験の合格に向け,一月から半年間に渡り
    コツコツと取組んでいました。受験後の生徒の満足した顔をみて
    いると学科試験も実技試験もみんながうまくいった様子です。結果
    が7月末あたりまでには分かると思いますが,なんとなく楽しみです。
     IMG_0026 IMG_0024

2018年7月10日

  • 2018年07月10日(火)

    全九州高体連空手道大会(7/6~8) 出場報告

    本年度,沖縄県で開催された全九州高体連空手道大会(7/6~8)に
    男子個人組手選手:郷原昂也(電子科2年),監督:高橋宏幸先生,
    マネージャー:永田賢冬(機械科2年1組)が参加してきました。
    結果は
    1回戦  VS  (九州学院) 3-0           勝 
    2回戦  VS  (柳ヶ浦)     2-2(相手選手の先取) 敗
    でした。現在,空手道部は古豪復活をとげるため「格上選手であって
    も競り勝つ!」を課題に取り組んでいます。相手選手はいずれも
    全国の強豪校選手です。そのような意味では競りあいできそうな
    ところまではきている選手もいそうです。ただ,これからが大変
    だと思います。今後の益々の活躍にも期待しています。

    IMG_0018

     

     

     

2018年7月9日

  • 2018年07月09日(月)

    エフエム鹿児島「ジャックアワー」収録

    平成30年7月6日(金)に、μFMエフエム鹿児島「ジャックアワー」放送の収録がありました。

     4限目終了後、突然、校内放送で音楽が流れ始める♪

    「んん??どこかで聴いたことのあるようなミュージック!!」

     校内ではサプライズでの企画!収録場所に生徒が集まった!

     さあ、校内ON AIR!前もって準備や企画を任されていた本校「放送同好会」がやりきりました!

     緊張感やハプニングは、つきもの。

     学校PRや、部活動紹介など盛りだくさん!のトークを無事収録完了。

     ぜひ、県下全域の放送をお聴き逃しなく!!

     放送は平成30年8月5日(日)20:00~20:55

    Jackk!Hour

    オープニングトーク

    フリートーク

    名物さん

    記念

2018年7月5日

2018年6月28日

2018年6月21日

2018年6月14日

2018年6月7日

2018年5月31日

2018年5月24日

2018年5月17日

2018年5月10日

2018年4月26日

2018年4月12日

2018年4月10日

2018年4月9日

  • 2018年04月09日(月)

    入学式

     4月9日(月) 晴天に恵まれ、本校にて、平成30年度入学式がありました。

     今年度222名の新1年生が入学しました。

     始めに、福永校長から入学許可を頂き、新入生代表の電子科白田君が「勉学・スポーツ・生徒会活動を精一杯頑張る」と宣誓しました。

     式辞の中で、校長は、新入生歓迎の言葉と、「自分を鍛え、積極的に活動し、人と関わる力をつける」という目標を持って高校生活をスタートさせてほしいと述べました。

     最後に、校歌紹介があり、代表生徒たちが元気良く披露していました。

     来賓・保護者の皆様、お忙しいところ本日のご臨席本当にありがとうございました。

    1

    2

    3

2018年4月6日

2018年4月5日

2018年3月26日

  • 2018年03月26日(月)

    離任式

     3月26日(月) 本校の離任式がありました。

     この度13名の職員が異動になりました。

     初めに、福永校長より転出者の紹介がありました。皆さんの本校でのご活躍ぶりを話され、労いの言葉と、「新任地でも頑張ってください」と激励も頂きました。

     続いて、転出の職員は、それぞれの思いとお別れの挨拶をしました。「感謝」の言葉がたくさん出ていました。

     卒業生も多く隣席し、お世話になった先生方に花束をお贈りしたりして別れを惜しんでいました。

    1

    2

2018年3月23日

  • 2018年03月23日(金)

    保健だより3月

    保健だより3月号[PDF:2MB]

  • 2018年03月23日(金)

    入学式について

    平成30年度 入学式を下記日程で行います。

    日時:平成30年4月9日(月)10:00~11:00(終了予定)

      受付は8:30~。11:15~12:00は学級会。13:00~入寮式。

    場所:本校体育館

    ※ 新入生は9:00までに受付を済ませてから、武道館へ集合してください。

    保護者の方は上履きをご用意ください。

    駐車場は校内で誘導係が案内します。今回は正門から入り、西門から出る一方通行となります。

    ※ 学校周辺の店舗等への駐車は迷惑になりますので、必ず校内に駐車してください。

  • 2018年03月23日(金)

    離任式について

    平成29年度 離任式は下記日程で行います。

    日時:平成30年3月26日(月)9:00~

    場所:本校体育館

    在校生徒は平常通り8:30までに登校し、SHRが教室であります。

    保護者の方は上履きをご用意ください。駐車場は正門横、校内一般駐車場をご利用ください。

2018年3月15日

2018年3月14日

  • 2018年03月14日(水)

    薬物乱用防止教室

     3月14日(水) 本校にて、薬物乱用防止教室がありました。

     2年生を対象に、本校の薬剤師坂本先生に講話をして頂きました。

     講話では、薬物乱用の実態、薬物の有害性・危険性や薬物の種類などを教えて頂きました。

     また、動画等を使って、身近な薬物使用のきっかけや、誘惑の恐ろしさの説明がありました。「断る強さを持つ」ことが大切!

    1

  • 2018年03月14日(水)

    合格者発表

    3月14日(水) 平成30年度一般入学者選抜の合格者発表がありました。

     本校では午前11時に、推薦入試も含めて合格者の受験番号が張り出されました。
     掲示板で自分の受験番号を確認した受験生は、友人や保護者の方と喜び合っていました。

    1

    2

2018年3月5日

2018年3月1日

  • 2018年03月01日(木)

    卒業式

     3月1日(木) 平成29年度 第68回 卒業式が行われました。

    本校3年生181名が、恩師や保護者、後輩からの祝福を受け、新たな舞台へ巣立ちました。

    式では各クラス担任が1人ずつ卒業生の名前を読み上げ、代表生徒が福永校長から卒業証書を受け取りました。

    福永校長は「常に学び続けよ」と門出を祝い、卒業生代表は後輩たちに向けて「仲間を大切に」と答辞を述べました。

    来賓の方々お忙しいところ御参列ありがとうございました。保護者の皆さん本当におめでとうございました。

    証書

    送辞

    答辞

    退場