記事
2017年6月15日
2017年06月15日(木)
週報 第12週(6/9~25)
(毎週木曜日に更新)
※予定は変更になることがあります。
2017年6月12日
2017年06月12日(月)
全国高校総体・九州大会 出場者壮行会
6月12日、全国高校総体・九州大会に出場する選手の壮行会が行われました。
2017年6月9日
2017年06月09日(金)
3年生進路ガイダンス
6月8日、3年生を対象に、進路希望別に模擬試験と講座が行われました。
それぞれの生徒が、午前中は就職模擬試験・SPI対策テスト・公務員模試・小論文対策を本校にて実施しました。
午後からは、面接試験対策・公務員試験対策・自衛官試験対策が本校にて、進学相談会が別会場にてあり、全員真剣に受講していました。
2017年6月8日
2017年06月08日(木)
朝の清掃活動
6月7日、朝8時から清掃営繕委員による清掃活動が行われました。
校内と校門周辺のゴミ拾いや、危険な所はないかチェックしながら、委員会活動を積極的に実施していました。

2017年06月08日(木)
生徒総会
6月7日、生徒総会が行われました。
はじめに、生徒会長のあいさつの中で、「より良い学校作りのために、活発な意見を出しましょう!」と、学校改善の意気込みが表れていました。
議長団選出や、議題の協議もスムーズに行われ、各クラス代表者の発言もよくまとめられていました。
生徒会および各委員会の連携により円滑な総会となり、生徒会活動の相互理解になったと思います。
2017年06月08日(木)
週報 第11週(6/12~18)
(毎週木曜日に更新)
※予定は変更になることがあります。
2017年6月7日
2017年06月07日(水)
企業ガイダンス
6月6日、企業ガイダンスが行われました。
この日は、建築科と土木科の3年生を対象に、県内の関係企業15社がお越し下さいました。
各社、限られた時間の中で会社の魅力をお伝えしていただき、生徒たちに熱いメッセージを送ってました。
企業のなかには、今年本校を卒業した生徒を連れて来ていただいた会社もあり、とてもフレッシュで親近感のあるガイダンスとなりました。
2017年6月6日
2017年06月06日(火)
保健だより6月
2017年6月1日
2017年06月01日(木)
学校だより第44号
2017年06月01日(木)
週報 第10週(6/5~11)
(毎週木曜日に更新)
※予定は変更になることがあります。
2017年5月30日
2017年05月30日(火)
保健だより5月
2017年5月25日
2017年05月25日(木)
週報 第9週(5/29~6/4)
(毎週木曜日に更新)
※予定は変更になることがあります。
2017年5月18日
2017年05月18日(木)
単車実技講習会
5月17日、単車実技講習会が行われました。
今回は、2年生の単車通学生全員で、鹿屋寿自動車学校にて実技講習を受けました。
日常、特に注意を必要とされる所や、危険運転について、実技を交えながら走行練習・指導をして頂きました。
生徒には、スピードを出さず、安全運転を心掛けてほしいです。
2017年05月18日(木)
週報 第8週(5/22~28)
(毎週木曜日に更新)
※予定は変更になることがあります。
2017年5月11日
2017年05月11日(木)
週報 第7週(5/15~20)
(毎週木曜日に更新)
※予定は変更になることがあります。
2017年4月27日
2017年04月27日(木)
週報 第6週(5/8~14)
(毎週木曜日に更新)
※予定は変更になることがあります。
2017年04月27日(木)
週報 第5週(5/1~7)
(毎週木曜日に更新)
※予定は変更になることがあります。
2017年4月20日
2017年04月20日(木)
週報 第4週(4/24~30)
(毎週木曜日に更新)
※予定は変更になることがあります。
2017年4月13日
2017年04月13日(木)
週報 第3週(4/17~22)
(毎週木曜日に更新)
※予定は変更になることがあります。
2017年4月11日
2017年04月11日(火)
保健だより4月
2017年3月28日
2017年03月28日(火)
週報 第2週(4/10~15)
(毎週木曜日に更新)
※予定は変更になることがあります。
2017年03月28日(火)
週報 第1週(4/3~9)
4/3(月) 春季休業
4/4(火) 春季休業
4/5(水) 春季休業
新入生用品購入(10:30~12:00 体育館)
4/6(木) 始業式・新任式 大掃除 風紀検査(1)
4/7(金) 入学式(10:00~)・入寮式(13:00~)
※新入生9:00集合完了
4/8(土) 休業日
4/9(日) 休業日
2017年3月27日
2017年03月27日(月)
第37回全国高等学校空手道選抜大会の壮行会
3月24日に第37回全国高等学校空手道選抜大会に出場する機械科の生徒への壮行会がありました。
登壇し、選手紹介されている時は緊張している様子でしたが、学校長・生徒会長からの激励をもらい、決意表明では堂々とした姿勢で選手としての意気込みを感じました。
最後は応援団からエールと、生徒たちからの拍手で体育館から送り出されました。今までの練習の成果を十分に発揮してきてほしいです。
2017年03月27日(月)
保健だより3月
2017年03月27日(月)
「進路指導だより 3月」が発行されました
2017年3月22日
2017年03月22日(水)
建築科1年 現場見学会
3月21日に建築科1年38名で現場見学会に行きました。
場所は鹿屋市西原4丁目でRC造7階建集合住宅建築のための杭打ち工事現場でした。
見学会の主催は(公社)鹿児島県建築士会 鹿屋・肝属支部様で、生徒たちは重機の大きさや慎重な作業を見て、熱心にメモを取るなど興味深く説明を聞いていました。また、意見交換会では多くの活発な発言が出ていました。
2017年3月16日
2017年03月16日(木)
週報 第52週(3/20~26)
3/20(月) 春分の日
3/21(火) A1現場見学会(午前)
モラル向上週間
3/22(水) モラル向上週間
3/23(木) モラル向上週間
3/24(金) 表彰伝達式・修了式・壮行会
学校週番会(11:45~選択教室2)
単車通学者と保護者のつどい(12:00~会議室)
全体送別会(18:30~さつき苑)
3/25(土) 春季休業
3/26(日) 春季休業
2017年3月15日
2017年03月15日(水)
薬物乱用防止教室
3月15日、薬物乱用防止教室がありました。
講師として学校薬剤師の先生が、本校2年生全員に、薬物乱用の実態、薬物の有害性・危険性について話をして下さいました。
みんな真剣に聞いていて、メモをとる生徒達もいました。
2017年3月10日
2017年03月10日(金)
平成28年度 工友会 入会式
平成28年度 工友会(同窓会) 入会式が2月28日にありました。
工友会会長から歓迎の挨拶を頂き、今回の卒業生代表が「新会員誓いの言葉」を述べ、同窓会からは入会記念品が贈呈されました。
2017年3月2日
2017年03月02日(木)
平成28年度 第67回 卒業式
平成28年度 第67回 卒業式が3月1日にありました。
計197名の卒業生が在校生、保護者の方々に祝福を頂き巣立っていきました。
卒業おめでとうございます。
