記事

2009年1月14日

  • 2009年01月14日(水)

    来週(H21.01.19~)の予定

    【1月19日(月)】 全校朝礼 【1月20日(火)】 学校保健委員会 情報技術検定 【1月22日(木)】 課題研究発表会(電子科) 【1月24日(土)】 英語検定
  • 2009年01月14日(水)

    県高校新人バスケットボール大会

    1月10日~13日に鹿児島工業高校等の会場で行われた平成20年度鹿児島県高校新人バスケットボール大会の結果です。 2回戦 鹿屋工業 89-77 出水工業 3回戦 鹿屋工業 57-39 錦江湾 4回戦 鹿屋工業 69-68 鹿児島 準々決勝 鹿屋工業 74-63 出水 決勝リーグ 鹿屋工業 47-79 鹿児島商業 鹿屋工業 61-69 川内 鹿屋工業 44-81 鹿児島工業 決勝リーグ 3敗 【第4位】
  • 2009年01月14日(水)

    第16回フェニックス旗高等学校空手道選手権大会

    12月21日に宮崎県武道館で行われ第16回フェニックス旗高等学校空手道選手権大会の結果です。 団体戦(予選) 本校 2-3 柳ヶ浦高校(大分県) 敗者復活戦   本校 5-0 富島高校(宮崎県) 決勝トーナメント 1回戦  本校 3-2 熊本マリスト高校(熊本県) 2回戦  本校 1-4 佐世保北高校(長崎県)

2008年12月16日

  • 2008年12月16日(火)

    大会結果

    【書道部】 県高等学校書道展  創作部門 高書研賞 1名  臨書部門 秀作賞 1名 【書道部】第19回県高等学校揮毫大会  創作部門 優良賞 1名

2008年12月8日

2008年12月5日

2008年12月4日

  • 2008年12月04日(木)

    来週の予定

    【12月8日(月)】 全校朝礼 【12月9日(火)】 講演「サイバー犯罪について」         (6限目 体育館) ※①②③④⑥の授業(5限カット) 【12月10日(水)】 持久走大会追走(2年) 持久走大会追々走(1・3年) 【12月11日(木)】 生徒会各種委員会 【12月12日(金)】 週番引継
  • 2008年12月04日(木)

    修学旅行3日目

    修学旅行3日目も快晴となりました。今日は、USJでいろいろなアトラクションに挑戦していました。お互いの友情を深め学級の連帯感を育てていました。

    Syuga_03

2008年12月3日

  • 2008年12月03日(水)

    修学旅行2日目

    修学旅行2日目,快晴、大阪のホテルを出発し,清水寺に着いた修学旅行隊は,班ごとに分かれ事前に計画をしたコースにしたがって紅葉の美しい,いにしえの都を堪能していました。

    P1050006_2 

2008年12月2日

  • 2008年12月02日(火)

    修学旅行1 日目

    学校を7時30分に出発した修学旅行隊(2年生264名)は,飛行機で快晴の大阪に到着しました。その後,進路指導の一環として各学科それぞれに企業見学を行い熱心に説明を聞いていました。

    下水道博物館Syuga_01_1電子科3年  

2008年11月28日

  • 2008年11月28日(金)

    来週の予定

    【12月1日(月)】 全校朝礼中止 【12月1日(火)】 修学旅行1日目(2学年) 【12月1日(水)】 修学旅行2日目(2学年) 【12月1日(木)】 修学旅行3日目(2学年) 【12月1日(金)】 修学旅行4日目(2学年) 週番引継
  • 2008年11月28日(金)

    大会結果

    【書道部】第39回 県高校書道展入賞 ・創作部門 高書研賞 ・臨書部門 秀作賞

2008年11月20日

  • 2008年11月20日(木)

    来週の予定

    【11月25日(火)】 期末考査3日目 消火栓取扱研修 【11月26日(水)】 期末考査4日目 寮レクリエーション 【11月27日(木)】 校内持久走大会追走 工業クラブ生徒発表大会 【11月28日(金)】 県初任者研修会 大隅地区専門高校フェスタ(鹿屋農高)

2008年11月19日

2008年11月17日

  • 2008年11月17日(月)

    大会結果

    【テニス】地区大会 団体 2位 個人 シングルス 3位     ダブルス 2位 【ソフトテニス】県新人大会 団体 ベスト8 個人 ベスト16 【バスケットボール】地区大会 1回戦 本校120-37 尚志館 準決勝 本校 95-71 志布志 決 勝 本校 81-58 鹿屋       優勝!!

2008年11月13日

  • 2008年11月13日(木)

    【ソフトボール】県高校新人大会

    11月9~10日に東市来町総合運動公園で行われた県高校新人ソフトボール大会において,本校ソフトボール部が『初優勝』しました! 【全国大会・九州大会出場決定】 ◇試合結果 1回戦 鹿屋工業 4-3 鹿児島工業 2回戦 鹿屋工業 5-2 隼人工業 準決勝 鹿屋工業 3-2 加治木工業 決勝  鹿屋工業 2-1 鹿屋農業 ※九州大会・・・11月29日より宮崎県総合運動公園軟式野球場で行われます。 ※全国大会・・・3月中旬,静岡県で行われます。 Photo

2008年11月10日

  • 2008年11月10日(月)

    大会結果

    【卓球】県大会 (団体) 1回戦 本校 3-0 鹿児島玉龍 2回戦 本校 1-3 川内商工 (ダブルス)     ベスト32 (シングルス)    ベスト32 【バレー】県新人大会 1回戦 本校 2-0 鹿児島中央 2回戦 本校 2-0 薩南工業 3回戦 本校 0-2 鹿児島城西
  • 2008年11月10日(月)

    第2回中高連絡会

    本年度第2回の中高連絡会が行われました。約30校の中学校の先生方が参加してくださり,多くの意見交換をすることができました。また,今年は本校生徒による課題研究等の発表も実施され,鹿屋工業高校の取り組みの一端を知っていただけたのではないかと思います。

    Tyuko01Tyuko02Tyuko03_2  

  • 2008年11月10日(月)

    発明くふう展授賞式

    11月2日,鹿児島県発明くふう展の受賞式が行われ,本校機械科課題研究班が知事賞を受賞しました。

    Hatumei02Hatumei01 

  • 2008年11月10日(月)

    【工友祭】

    今年から文化祭を『工友祭』と名称変更し,10月31日~11月1日の2日間盛大に実施されました。1日目には先輩の話を聴く会も実施され,昭和51年本校電気科を卒業された,九州電力の三反園さんの講演が行われました。

    Koyusai03Koyusai02Koyusai01_2   Koyusai04 Koyusai05 Koyusai06 Koyusai07 Koyusai08 Koyusai09

  • 2008年11月10日(月)

    ほけんだより

    保健委員会より『ほけんだより11月号』が発行されました。 【ほけんだより11月号】←(PDFファイルになっています。リンクをクリックしてご覧ください。)
  • 2008年11月10日(月)

    TheLibrary『読書週間特集号』

    10月27日~11月9日は読書週間です。読書の秋,何か読んでみてはいかがでしょうか? library1107.pdfをダウンロード(PDFファイルになっています。リンクをクリックしてご覧ください。)
  • 2008年11月10日(月)

    今週の予定

    【11月10日(月)】 全校朝礼 教育相談 【11月11日(火)】 教育相談 現場実習(建築2年) 現場見学会(土木1年) 大姶良中PTA訪問 小・中・高連携事業 専門高校フェスタ実行委員会 【11月12日(水)】 教育相談 現場実習(建築2年) 統一LHR(役員改選) 【11月13日(木)】 教育相談 現場実習(建築2年) 【11月14日(金)】 教育相談 持久走大会 【11月15日(土)】 公務員模試 【11月16日(日)】 危険物取扱者試験 英語検定

2008年11月1日

  • 2008年11月01日(土)

    来週の予定

    【11月4日(火)】 振替休日 【11月5日(水)】 3年統一LHR 教育相談① 【11月6日(木)】 教育相談② 【11月7日(金)】 授業公開(2・3限) 週番引継 【11月8日(土)】 漢字検定

2008年10月29日

2008年10月27日

2008年10月24日

  • 2008年10月24日(金)

    来週の予定

    【10月27日(月)】 全校朝礼 芸術鑑賞会 【10月30日(木)】 週番引継 【10月31日(金)】 工友祭(1日目)  先輩の話を聞く会 【11月1日(土)】 工友祭(2日目)  ※11月4日(火) 振替休日 ※来週は工友祭の準備期間となります。

2008年10月23日

  • 2008年10月23日(木)

    第42回工友祭(文化祭)の開催について

    第42回工友祭を下記のとおり開催いたします。 本校文化祭は同窓会の名称変更と文化祭のさらなる充実を目指して,今年度から「工友祭」と名前が変更になりました。 ◎日時: 【1日目】10月31日(金) 開祭式:9:20~9:40 ステージの部:9:50~10:30 先輩の話を聴く会:10:50~11:40 ※1日目一般公開は体育館で午前中のみ行われます。 【2日目】11月1日(土) ステージの部:9:00~11:30 展示鑑賞・食品バザー:11:30~13:20 ステージ発表:13:45~14:30 閉祭式14:40~15:00 ※※『駐車場について』 ・校内に駐車場を準備いたしております。駐車場案内図 ・なるべく公共交通機関を利用,又は相乗りを活用していただきますようお願い申し上げます。 ・学校周辺の住宅や商店等には絶対に駐車されないようにご協力ください。

2008年10月21日

  • 2008年10月21日(火)

    大会結果

    【ボート】県新人戦  シングルスカル 1位,2位  ダブルスカル 3位  舵手付クォドルプル 2位  (各種目九州大会への出場権獲得) 【ボクシング】県新人戦  ライト級 優勝 (九州大会出場権獲得)  フライ級 1回戦敗退 【テニス】県新人戦  団体 本校 2-3 錦江湾  個人ダブルス ベスト32 【バスケットボール】ウィンターカップ  1回戦 本校 107-39 喜界  2回戦 本校  82-74 伊集院  3回戦 本校  78-73 錦江湾  準々決勝 本校 49-102 鹿児島工業  (ベスト8) 【課題研究】県発明くふう展  機械科3年2組課題研究班   知事賞(Fe空き缶Al上蓋外し機)   奨励賞(発泡スチロールカッティング)

2008年10月17日

  • 2008年10月17日(金)

    来週の予定

    【10月20日(月)】 科朝礼 【10月21日(火)】 現場実習(土木科2年) 【10月22日(水)】 現場実習(土木科2年) 【10月23日(木)】 現場実習(土木科2年)