記事
2015年5月19日
2015年05月19日(火)
大会報告(県総体サッカー)
サッカー部(2015年度鹿児島県高校総合体育大会)
2回戦 本校 3-0 指宿
3回戦 本校 4-0 鹿屋中央
4回戦 本校 0-5 鹿児島実業
大会成績:ベスト16
2015年5月14日
2015年05月14日(木)
週報 第8週(5/18~23)
5/18月 全校朝礼中止
中間考査1日目
5/19火 中間考査2日目
青雲寮避難訓練
5/20水 中間考査3日目
単車実技講習会(2年)
生徒発表大会実行委員会(14:30~)
5/21木 会場設営
4校時~ M3-1
5校時~ A3
6校時~ C3
夏服引渡し
5/22金 午前45分①②③の授業
学校週番会(11:35~選択教室2)
PTA総会
懇親会(大黒グランドホテル18:30~)
5/23土 高須海岸清掃
<大会出場>
サッカー(5/18,19,21,22,23)
ラグビー(5/20,23)
ボクシング(5/21~23)
硬式テニス(5/23~27)
バスケットボール(5/23~26)
2015年5月11日
2015年05月11日(月)
大会報告③
弓道部(平成27年度大隅地区高等学校弓道大会)
(団体)
Aチーム 優勝
Bチーム 3位
空手道(平成27年度大隅地区高等学校春季空手道大会)
(団体)
団体組手 優勝
(個人)
個人組手 優勝
3位(2名)
個人形 優勝
3位(1名)
陸上部(平成27年度大隅地区高等学校陸上競技大会)
(男子) 総合優勝
100m 4位,5位
200m 4位,5位
400m 3位,5位
800m 3位,5位
1500m 3位,4位
5000m 3位,6位
110mH 優勝
400mH 2位,3位
4*100mR 3位
4*400mR 2位
走高跳 2位,3位
走幅跳 3位,5位
三段跳 4位,5位
砲丸投 優勝,5位
円盤投 優勝,2位
やり投 優勝,2位
(女子)
円盤投 優勝
水泳部(平成27年度鹿児島県高等学校春季水泳大会)
大会成績:入賞者なし
少林寺拳法同好会(2015年鹿児島県高校総合体育大会)
(個人)
男子自由組演武 準優勝
テニス部(平成27年度鹿児島県高等学校春季テニス大会)
(団体)
準決勝 本校 3-0 南大隅
決勝 本校 2-1 鹿屋
大会成績:優勝
(個人)
シングルス 準優勝
ダブルス 3位(2組)
(顧問コメント)
最初から気合いを入れて戦った団体戦・・・見事優勝出来て3年生は有終の美でした!
2015年05月11日(月)
大会報告②
ボート部(大隅地区大会)
シングルスカル B 優勝
シングルスカル A 優勝
ダブルスカル A 優勝
卓球部(平成27年度大隅地区高体連春季卓球大会)
(団体)
大会成績:優勝
(個人)
個人シングルス 優勝
3位(1名)
個人ダブルス 2位
バレー部(平成27年度大隅地区高等学校春季バレーボール大会)
(決勝リーグ)
第1試合 本校 2-0 鹿屋
第2試合 本校 2-0 鹿屋農業
第3試合 本校 2-0 志布志
大会成績:優勝
バスケットボール部(大隅地区大会)
1回戦 本校 67-44 志布志
2回戦 本校 191-23 串良商業
準決勝 本校 100-38 鹿屋農業
決勝 本校 45-61 鹿屋
大会成績:2位
剣道部(平成27年度大隅地区高体連春季剣道大会)
(団体)
予選リーグ
第1試合 本校 1-2 鹿屋・串良
第2試合 本校 0-2 鹿屋農業B
大会成績:予選リーグ敗退
(個人)
2回戦敗退 3名
1回戦敗退 2名
(顧問コメント)
選手たちはこの大会での課題を修正し,県大会でより健闘してくれると思います。
応援よろしくお願いします。
2015年05月11日(月)
大会報告①
バドミントン部(大隅地区大会)
(団体)
大会成績:優勝
(個人)
個人シングルス 準優勝
3位 (1名)
個人ダブルス 優勝
準優勝
3位 (1組)
サッカー部(大隅地区大会)
(予選リーグ)
第1試合 本校 1-1 鹿屋中央高校
(4 PK 5)
第2試合 本校 0-2 鹿屋
大会成績:予選リーグ敗退
ソフトテニス部(平成27年度大隅地区高等学校体育連盟春季ソフトテニス競技大会)
(団体)
決勝リーグ
第1試合 本校 3-0 鹿屋工業B
第2試合 本校 2-1 鹿屋高校B
第3試合 本校 2-1 鹿屋高校A
大会成績:優勝
(個人)
個人ダブルス 優勝
3位(1組)
(顧問コメント)
久しぶりに団体と個人の両方を獲ることができました。
県総体でもこの勢いでベスト4,九州大会,インターハイを狙っていきたいです。
柔道部(平成27年度大隅地区高体連春季柔道大会)
(団体)
1回戦 本校 4-1 鹿農・鹿屋合同
2回戦 本校 3-2 加治木工・垂水合同
準決勝 本校 4-1 隼人工
決勝 本校 4-1 高専
大会成績:優勝
(個人)
60kg級 優勝
66kg級 優勝
90・100kg級 優勝
73kg級 準優勝
2015年5月8日
2015年05月08日(金)
大会報告
ソフトボール部(平成27年度大隅地区高等学校春季ソフトボール大会)
本校 2-9 鹿屋農業
2015年5月7日
2015年05月07日(木)
大会報告
空手道部(全学連県空手道選手権大会)
(個人)
個人組手(高校1年の部):優勝
2015年4月30日
2015年04月30日(木)
週報 第7週(5/11~16)
5/11月 全校朝礼・表彰伝達式
風紀検査②
生徒会代議委員会
5/12火 企画委員会①
5/13水 統一LHR(生徒総会)
尿検査(2次)
女子指導
5/14木 尿検査(予備日)
5/15金 眼科検診(13:30~)
風紀再検査②
学校週番会(15:55~ 選択教室2)
<大会出場>
サッカー(5/17~19)
2015年04月30日(木)
週報 第6週(5/4~9)
5/4月 みどりの日
5/5火 こどもの日
5/6水 振替休日
5/7木 地区大会
臨時時間割
5/8金 地区大会
臨時時間割
学校週番会(13:55~ 選択教室2)
5/9土 公務員模試
<大会出場>
ソフトボール(5/7)
バドミントン(5/7~8)
サッカー(5/7~8)
ソフトテニス(5/7~8)
柔道(5/7)
ボート(5/7~8)
卓球(5/7~8)
ボクシング(5/7)
バレー(5/8~9)
バスケット(5/8~9)
剣道(5/8)
弓道(5/8)
空手道(5/8)
陸上(5/8)
水泳(5/9)
2015年4月27日
2015年04月27日(月)
大会報告
ラグビー(平成27年度大隅地区高等学校春季ラグビー大会)
本校 5-5 加治木
※ 抽選により敗戦
大会成績:3位
2015年4月23日
2015年04月23日(木)
大会報告
硬式テニス部(大隅地区大会)
(団体)
1回戦 本校 3-0 串良商業
準決勝 本校 3-0 南大隅
決勝 本校 2-1 鹿屋
大会成績:優勝
(個人)
個人シングルス 準優勝 (1名)
ベスト8 (2名)
個人ダブルス ベスト4 (2組)
ベスト8 (2組)
2015年04月23日(木)
第5週 週報(4/27~5/1)
4/27月 家庭訪問・三者面談
4/28火 家庭訪問・三者面談
第1回PTA理事評議員会
尿検査(予備日)
4/29水 昭和の日
4/30木 新体力テスト・身体測定(2~6限目)
学校週番会(15:45~選択教室2)
5/1 金 一日遠足
2015年4月20日
2015年04月20日(月)
大会報告
バドミントン部(第60回鹿児島県春季バドミントン選手権大会)
(男子個人)
個人シングル ベスト16 (1名)
バレー部(久光製薬杯全九州バレーボール総合選手権大会(高校の部)鹿児島県予選)
1回戦 本校 2-0 出水 (25-22,25-10)
2回戦 本校 2-1 加治木 (17-25,25-14,25-19)
3回戦 本校 2-1 甲南 (24-26,25-17,25-14)
準々決勝 本校 0-2 鹿城西 (20-25,17-25)
大会成績:ベスト8
2015年4月16日
2015年04月16日(木)
第4週 週報(4/20~24)
4/20月 家庭訪問・三者面談
全校朝礼中止
尿検査(一次)
自転車車体再検査
4/21火 家庭訪問・三者面談
尿検査(一次)
第1回PTA三役会
4/22水 家庭訪問・三者面談
4/23木 家庭訪問・三者面談
歯科検診(9:00~1年)
4/24金 家庭訪問・三者面談
学校週番会(12:10~選択教室2)
<大会出場>
ラグビー(4/23,24)
硬式テニス(4/24,25)
ソフトボール(4/25,26)
2015年4月13日
2015年04月13日(月)
大会報告
バドミントン部(第60回鹿児島県春季バドミントン選手権大会)
(男子団体)
2回戦 本校 3-1 樟南
3回戦 本校 3-0 指宿・頴娃
準々決勝 本校 0-3 鹿児島中央
大会成績:ベスト8
(男子個人)
個人ダブルス ベスト16 (1組)
2015年4月9日
2015年04月09日(木)
第3週 週報(4/13~18)
4/13月 集団指導①(原付モラル交付式)
3学年集会
内科検診(12:50~C1,E1,M11)
自転車車体検査
風紀再検査(2,3年)
4/14火 集団指導②
2学年集会
内科検診(12:50~E2,D2,M22,A1,M12,D1)
生徒会各種委員会(16:00~各部屋)
4/15水 集団指導③
40×6限授業
性に関するアンケート(LHR)
4/16木 集団指導④
歯科検診(9:00~2,3年)
心電図(13:10~1年生)
風紀再検査(1年)
4/17金 家庭訪問・三者面談~28日(火)まで
学校週番会(12:10~選択教室2)
4/18土 [週休日]公務員模試
<大会出場>
バドミントン(4/18,19)
バレーボール(4/18,19)
2015年4月6日
2015年04月06日(月)
大会報告
バスケットボール部(南九州四県大会県予選)
2回戦 本校 69-54 加世田
3回戦 本校 57-58 喜界
2015年4月4日
2015年04月04日(土)
第2週週報(4/6~4/10)
新2・3年生の皆さん,進級おめでとうございます。新1年生の皆さん,おめでとうございます。入学式で会いましょう。共に鹿屋工業高校で頑張りましょう!ブログでは,次の週予定(週報)や部活動の大会記録をスピーディーに載せていきますので,よろしくお願いします。
4/6月 新任式,始業式,入学式会場設営
(11:10~12:00 E2)(12:50~13:40 A2,D2)
風紀検査①(各教室にて)
4/7火 ≪2,3年生は自宅学習≫
入学式,入寮式
4/8水 臨時時間割,対面式
新入生オリエンテーション,風紀検査(2,3限目)
実力考査①(2,3限目)
部活動紹介(5,6限目:1年生)
4/9木 臨時時間割,新入生テスト(1~4限目),実力考査②(1~3限目)
内科検診(12:50~C2,A2,M21,女子全員)
学級・個人写真撮影(13:50~3年全クラス,1年3クラス)
4/10金 結核検診(8:55~1年)
実力考査③(1,2限目),内科検診(12:50~3年全クラス)
学級・個人写真撮影(13:50~2年全クラス,1年3クラス)
県育英財団奨学金説明会(16:00~)
学校週番会(16:00~)
2015年3月25日
2015年03月25日(水)
大会報告
九州高校野球鹿児島県予選
1回戦 本校16-9沖永良部
2015年3月19日
2015年03月19日(木)
第52週週報(3/23~3/28)
3/23月 モラル向上週間、風紀再検査
3/24火 進路講話(⑤⑥実施、①②カット)
3/25水 修了式、学校週番会、単車通学希望者と保護者の集い
3/26木
3/27金 離任式
3/28土
2015年3月4日
2015年03月04日(水)
第50週週報(3/9~3/14)
3/ 9月 自宅学習期間
3/10火 自宅学習期間
3/11水 自宅学習期間
3/12木 新聞週間
3/13金 新聞週間、40′×6限授業、学校週番会
3/14土 高校生お仕事スタジアム(福岡)
2015年2月26日
2015年02月26日(木)
第49週週報(3/2~3/7)
3/2月 第65回卒業式、会場撤去(C2.A2)
3/3火
3/4水 45′×3限授業(③②①の授業)、大掃除、会場設営
3/5木 一般入試、自宅学習期間(終日生徒校内立入禁止)
3/6金 一般入試、自宅学習期間(終日生徒校内立入禁止)
2015年2月19日
2015年02月19日(木)
第48週週報(2/23~2/28)
2/23月 全校朝礼、3年出校日、A2現場見学会、進路報告会⑤⑥
2/24火 40×6限授業
2/25水 高校内定企業説明会(②③カット、⑤⑥実施)
2/26木 卒業式会場設営(⑤M21、⑥E2)
2/27金 工友会入会式、卒業式予行・表彰式、会場整理、学校週番会
2015年02月19日(木)
大会報告
陸上部(県下一周駅伝)
大会3日目
区間6位
大会4日目
区間2位
大会5日目
区間10位
2015年2月16日
2015年02月16日(月)
大会報告
テニス部(県樋口杯テニス大会)
一年生ダブルス ベスト8,ベスト16
卓球部
県春季大会 団体3位
陸上部 県下1周駅伝
初日 区間12位 2日目 区間4位
2015年2月12日
2015年02月12日(木)
第47週週報(2/16~2/21)
2/16月 全校朝礼中止
2/17火 学年末考査①
2/18水 学年末考査②
2/19木 学年末考査③
2/20金 学年末考査④、学校週番会
2015年2月5日
2015年02月05日(木)
第46週週報(2/9~2/14)
2/ 9月 科朝礼、風紀再検査
2/10火 D2現場見学会
2/11水 建国記念の日
2/12木 3年出校日
2/13金 45′×6限授業、学校週番会
2015年2月3日
2015年02月03日(火)
大会報告
県新人駅伝
14位(32チーム中)
2015年1月29日
2015年01月29日(木)
第45週週報(2/2~2/7)
2/2月 全校朝礼、風紀検査
2/3火 スクールアップ週間、③④カット45′×4限授業、推薦入試会場設営
2/4水 推薦入試、臨時時間割
2/5木 スクールアップ週間、45′×6限授業、3年出校日
2/6金 スクールアップ週間、進路ガイダンス(5,6限実施①②カット)、学校週番会
2/7土 公務員模試
2015年1月26日
2015年01月26日(月)
大会報告
柔道部(県選手権)
団体勝ち抜き戦
1回戦勝利 鹿児島高専
2回戦敗退 明桜館
個人戦
60kg級 ベスト8
ボクシング部(九州新人)
フライ級 ポイント負け 佐賀学園
写真部(鹿屋市美展)
写真の部 奨励賞