行事等の様子
2020年01月14日(火)
修学旅行の様子(3)浅草寺
令和2年1月14日(火)
12:40頃から午後は浅草寺・浅草寺周辺での自由行動でした。
生徒も各々お土産を購入し、満喫したようです。
今からスキー場がある群馬に移動します。
2020年01月14日(火)
修学旅行の様子(2)
令和2年1月14日(火)
現在、9:20から搭乗が始まりました。
今から羽田空港に向かいます。
元気に行ってきます!
2020年01月14日(火)
修学旅行の様子(1)
令和2年1月14日(火)
本日、2年生が3泊4日の修学旅行に行きました。
今朝はまだ薄暗く冷え込みましたが、時間通りに出発しました。
インフルエンザが心配でしたが、生徒も元気に登校しました。
午前中は予定通りに羽田空港に到着し、浅草寺に移動します。
現在、鹿児島空港に移動中です。
2019年10月19日(土)
鹿屋工業高校 高校展
令和元年10月19日(土)~20日(日)
本校の高校展を、プラッセだいわ鹿屋店にて開催しています。どうぞお誘い合わせの上ご来場下さい。
2019年07月31日(水)
小型車両系建設機械特別教育講習会
令和元年7月30~31日の2日間、本校で小型車両系建設機械特別教育講習会がありました。
1日目は基本的な、機械や操作・法規などを学習しました。
2日目は、実際に小型バックホウを使用し、使用前点検や操作方法を学習しました。
天気の良い暑い日でしたが、受験者全員が無事受講を終えることができました。
2019年06月13日(木)
第18回高校生ものづくりコンテスト測量部門優秀賞獲得
第18回高校生ものづくりコンテスト鹿児島県大会が6月8日(土),鹿児島工業高校で開催されました。
土木科からは2年生,3年生の2チームが測量部門へ参加しました。
この大会へ向けて4月から練習を重ねてきた結果,3年生チームが第2位 優秀賞を獲得しました。
2019年02月15日(金)
生徒会交流会をしました。
平成31年2月7日(木) 生徒会交流会
県立隼人工業高校と県立国分高校へ行きました。
本校生徒会長は「お互いの学校紹介や意見交換を行い、各校との生徒会運営の違いを知ることができました。
これからの生徒会活動においても学ぶことが多くあり、とても貴重な経験をしました。」
隼人工業高校との意見交換
地元ラジオ局の取材がありました。
一緒に昼食をとりました。
国分高校の学校紹介。
鹿屋工業高校の学校紹介。
国分高校との意見交換。
2019年02月12日(火)
第三回未来塾に具志堅用高さんをお招きしました。
平成31年2月12日(火) 本校で第三回未来塾が実施されました。
本校は、学校スローガン・サブタイトル「工業ブランド・工業プライド」を高めるため、生徒の将来・未来に関わるすべての講演会などを「未来塾」と称し、講師をお招きして講話をして頂いています。
今回は、元WBA世界ライトフライ級王者具志堅用高さんにお願いをしたところ、快諾して頂き、遠方よりお越し頂きました。
本校と具志堅用高さんとのつながりは、本校土木科卒業OB内山さんとのボクシング対決です。
S48年卒業の内山さんと具志堅用高さんは、高校生の時に本校で試合をされ、みごと内山さんが勝ったそうです。
初めに、具志堅用高さんの登場前には、スクリーンで現役時代のボクシングKOの様子が上映されました。
曲とスポットライトを当てられ登場されると、盛大な拍手が沸き起こりました。
具志堅用高さんは、幼少時代から現在までの「人生」についての回想を面白おかしく進めて頂きました。
幼いときはひたすら「耐える」強い気持ちを大切にしていたということですが、ボクシングを始めて、当時続けられたのは、周りの先輩方のおかげであったと感謝の気持ちも伝わってきました。
ボクシングについても熱く語って頂き、基本の「ジャブ・ストレート」を誰よりも打ったとおっしゃってました。そんな具志堅さんも試合前は「恐怖」でいっぱいだったが、始まったら「ヤらなきゃヤられる!」という気持ちで集中して臨んだことを教えて頂きました。
人生ではどんなことでも「夢」「目標」を持ち、自分が頑張れば必ずできる!この言葉を、とても力を込めて生徒におっしゃって下さり、職員や保護者もうなずく場面もありました。
TVでの活躍も凄いことだと思いますが、その理由は、「あいさつ!」。どんな方にも始まる前の挨拶を欠かさず、素直な気持ちで接することが肝心と。そして、明日の事や次の仕事の念入りな準備も必要だということでした。
40分近く話をされ、まだまだ色々なエピソードが聞きたいと思いましたが、この後は質問タイム。何人かの生徒からの質問に丁寧に答えて頂きました。
最後に、本校ボクシング部の生徒からお礼を言わせて頂き、お土産に本校建築科が作った「表札」をプレゼントさせてもらいました。これには大変喜んでもらい良かったです。
生徒達は、具志堅さんの実体験の話を聴けて、心に響き動かし活力になることができたのではないかと思います。そして職員や保護者も!
今回は大変お忙しい中を快くお越し頂き本当にありがとうございました。
工友会をはじめ、たくさんの方々の支援を頂き開催できましたことを改めて感謝いたします。
2019年01月18日(金)
修学旅行の様子(帰路案内4)
平成31年1月18日(金) 19:00
現在、土木科・電気科は、本校に無事到着しました。
お迎えの皆様ありがとうございました。
自宅まで気をつけてお帰り下さい。
2019年01月18日(金)
修学旅行の様子(帰路案内3)
平成31年1月18日(金) 17:30
現在、土木科・電気科は、鹿児島空港に到着しました。
学校到着予定は19:20前後です。
機械科・建築科・電子科の便は17:15に羽田空港を出発しました。
学校到着予定は21:20前後です。
お迎えの際は、車の運転などに十分気をつけて下さい。
2019年01月18日(金)
修学旅行の様子(帰路案内2)
平成31年1月18日(金) 16:00
現在、羽田空港にて。
機械科・建築科・電子科の搭乗する飛行機が「機材故障」のため出発見合わせ中です。
状況が変り次第、すぐに本ブログにて掲載します。
2019年01月18日(金)
修学旅行の様子(帰路案内)
平成31年1月18日(金) 15:00
現在、全員、羽田空港に集合完了しました。
土木科・電気科の搭乗する飛行機は、予定通り出発します。
鹿児島空港到着後、学校到着予定は19:20です。
お迎えの際は、車の運転などに十分気をつけて下さい。
(機械科・建築科・電子科の便は別途お知らせします。)
2019年01月18日(金)
修学旅行の様子(7)
平成31年1月18日(金)
建築科科別研修
これから、東京スカイツリーと浅草寺を見学です。
写真は東京スカイツリーにて。
2019年01月18日(金)
修学旅行の様子(8)
平成31年1月18日(金)
電子科科別研修
10時前に横浜の赤レンガ倉庫に到着しました。これから、見学です。
写真はみなとみらい21をバックに。と、山下公園にて。
2019年01月17日(木)
修学旅行の様子(6)
平成31年1月17日(木)
修学旅行3日目。
東京都内自主研修後、みんなで東京ディズニーシーに入場しました。
2019年01月17日(木)
修学旅行の様子(5)
平成31年1月17日(木)
修学旅行3日目。
昨日のスキー教室ではみんな楽しく滑っていました。上達して無事に終えることができました。
今日は東京都内自主研修です。写真は朝食とチェックアウトの様子です。
2019年01月16日(水)
修学旅行の様子(4)
平成31年1月16日(水)
修学旅行2日目。スキー教室が始まりました。
天気も良く絶好のスキー日和です。
2019年01月16日(水)
修学旅行の様子(3)
平成31年1月16日(水)
修学旅行2日目の朝。ホテルにて朝食の様子です。
バイキングで、みんなモリモリ食べてますよ!今日のスキーが楽しみです。
2019年01月15日(火)
修学旅行の様子(2)
平成31年1月15日(火)
栃木県、日本を代表する世界遺産「日光の社寺」。その中でももっとも有名な「日光東照宮」を訪問しました。
「日光東照宮」は徳川家康がまつられた神社です。
ガイドさんから説明を受けて、真剣に聞いています。
2019年01月15日(火)
修学旅行の様子(1)
平成31年1月15日(火)
本日、2年生が3泊4日の修学旅行に行きました。
今朝は冷え込みましたが、天気も良く、時間通りに出発しました。
午前中は予定通りに羽田空港に到着し、現在栃木県に向かって移動中です。
2019年01月07日(月)
鹿屋市体育協会稽古始め式に参加
平成31年1月5日(土)に鹿屋市体育協会主催の稽古始め式に,本校から空手道部,陸上部,漕艇部が参加しました。この式は,前年に活躍した競技団体や個人を讃え,新しい年の各競技選手の健康と活躍を祈念する行事です。本校の漕艇部は,全国総体や国体での活躍もあり活動報告も行いました。この式の後,各競技ごとに分かれそれぞれの新年の稽古が始まっていました。
2018年12月21日(金)
門松を作りました。
平成30年12月21日(金) 本校の正門に門松を作りました。
本校土木科の3年生全員で門松づくりをしました。
近隣の方から孟宗竹を頂き、校内の松の木や梅の木を使って上手に仕上がりました。
生徒たちも初めての準備や作業に手間取ることもありましたが、完成したときの喜びと達成感で、いい「顔」をしていました。
2018年12月04日(火)
現場実習・インターンシップ始まる。
本日,12月4日(火)から6日(木)まで二年生を対象に
建築科現場実習
土木科現場実習
機械科・電気科・電子科インターンシップが始まりました。
生徒らは緊張の面持ちで真剣に担当者からの話を伺い,
実習や体験等に励んでいました。2018年11月19日(月)
感謝状を頂きました
平成30年11月19日(月) 本校 電気科2年 永田快生君(鹿屋東中出身)が鹿屋警察署より、人命救助に対し感謝状を頂きました。
永田君は、自転車でふらついている年配の女性に遭遇しました。女性の体調を気遣い、近くの自動販売機で購入しミネラルウォーターを飲ませました。女性の自宅近くまで送っているところ、巡視中の警察官が気づき、共に救急搬送までしました。
今回は、「女性の異変に気づき適切な介助から救急隊が到着するまで的確な判断を実施し救命に尽力した」ことに対して評価をいただき表彰となりました。
鹿屋警察署長は本校機械科の卒業生で、是非母校で感謝の意を伝えたいとのことで、直接お越し頂きました。
鹿屋警察署長は「他の高校生の模範となる行い」だと、全校生徒の前でお褒めの言葉と、「人のために!」と後輩達へメッセージを送っていました。
永田君のすばらしい行いに、鹿屋工業生も朝から清々しい気持ちになれました。
2018年11月15日(木)
鹿屋工業展 in DAIWA
10/20-10/21の2日間にわたり鹿屋市DAIWAさんにて
初の鹿屋工業展を行いました!
たくさんの方々のご来場,ありがとうございましたm(_ _)m
2018年11月15日(木)
土木科1年 現場見学
平成30年11月15日(木) 本校土木科1年生が現場見学に行きました。
現場は、東九州自動車道を志布志まで延長する工事で、曽於郡大崎町でした。
今回は、徳澤建設(株)が施工されている水路函渠工で、アーチカルバートを104組据え付ける工事でした。
初めは、規模の大きさに驚き、完成したときの道路のイメージがつかない様子でしたが、写真や図面で説明されると理解できたようです。
特に大型のクレーンが稼働して作業するのを間近に見れるのは、大変珍しいそうです。
授業や実習でやっている水準測量も体験できたので、とてもいい経験になりました。
最後は沢山の質問を、現場監督の方々にしていました。
鹿屋工業高校土木科の卒業生が3名ほどいらっしゃったので、話のはずむ場面もありましたよ!
2018年11月13日(火)
持久走大会
平成30年11月13日(火) 本校の持久走大会が行われました。
前日の雨もあがり、恵まれた天気となり、田崎中央公園をスタートし男子10km・女子5kmのコースを走りました。
学年ごとにスタートし、コース途中の保護者や職員に声援を受けながら、制限時間内にほぼ全員が完走をしました。
結果は、学年別に、個人10位まで、団体で3位のクラスまでが表彰を受けます。
みなさんお疲れ様でした。保護者ならびに地域の皆さんの応援本当にありがとうございました。
2018年11月12日(月)
芸術鑑賞会
平成30年11月12日(月) 本校で芸術鑑賞会がありました。
今回は演劇鑑賞「中国文化芸術夢講演 雑伎の祭典」と題して中国雑伎を鑑賞しました。
開幕から獅子舞の躍動感に驚かされ、次々と披露される演技に生徒も職員も目が離せない様子でした。
どれも初めて見るものばかりでしたが、スピード感のあるジャグリング、貴重な変面、超バランスの椅子芸など圧巻の連続でした。
生徒や職員も参加できたフラフープや駒回しで大変盛り上がりました。
あっという間の2時間でしたが、並外れた人間業や極限を見せられ、練習量や精神力の凄さを感じることができました。
2018年11月08日(木)
企業説明会が行われました。
平成30年11月8日(木) 5~6校時に県内企業19社のブースを本校体育館に造り、1,2年生がグループをつくって説明を受けました。
2018年11月05日(月)
第52回 工友祭
平成30年11月2日(金)
第52回工友祭が2日間開催されました。
テーマは「One for all~1人はみんなのために~」
今年も文化委員や生徒会執行部が生徒実行委員会となり、展示・食品バザー・ステージの企画・運営を行いました。
短い準備期間で各クラス、有志団体、部活動生、同好会生、委員会はそれぞれの内容を精いっぱい検討・練習したことでしょう。
今回も、生徒間の親睦を図り連帯感を深め、本番の発表の場を十分に生かすことができたと思います。
たくさんの保護者、地域の方々の来校でPTA物品バザーや食品バザーも大盛況でした。ありがとうございました。