行事等の様子
2018年01月26日(金)
3年生 最後の授業にお邪魔しました!
1月26日(金) 3年生の各科の授業にお邪魔しました。
本校は、来週が3年生の卒業考査になります。3年生にとっては、今日が最後の授業となりました。
各科3年生の授業を校長先生がご覧になりました。
担任の先生がそれぞれの教科で、卒業考査前対策や実習の締めくくりを行っていました。
生徒たちも、クラスメイトとの時間を仲良く、楽しく過ごしていました。
M科 3年1組 36名(担任:濵元先生)
M科 3年2組 36名(担任:迫先生)
C科 3年 19名(担任:丸野先生)
A科 3年 32名(担任:石脇先生)
E科 3年 32名(担任:日笠山先生)
D科 3年 26名(担任:嘉茂先生)
みんな元気、笑顔、活気があふれていました!
卒業まであと少し!
2017年08月21日(月)
PTA清掃作業が行われました
8月20日(日)にPTA清掃作業が行われました。
朝7:30から約2時間の草刈りや剪定作業が、たくさんの保護者や生徒・職員で行われました。
早朝ではありましたが、天気が良く気温が高いなか、普段できない側溝の泥上げや植栽の根元の草取り等をして頂きました。
みるみるうちに校内外の環境が整備され、体育大会や部活動に向けてまた良く取り組める学校になったと思います。
休日にもかかわらず多くの方に参加して頂き本当にありがとうございました。
2017年07月28日(金)
中学生体験入学
7月28日、中学生体験入学が午前に、体験入部が午後からありました。
晴天の中、大隅地区の中学校を中心に32校、計331人の生徒が参加してくれました。
本校5科の特色をいかし、各学科ごとに授業や実習が設けられ、実際の学習内容や実技を体験していました。
午後からの部活動体験では、在校生と一緒になって体を動かしたり、顧問の先生や生徒達と交流をしていました。
参加してくれた中学生のみなさん、保護者の方々、関係中学校の先生方、大変ありがとうございました。
2017年07月27日(木)
ガス溶接技能講習
7月26日~27日の2日間でガス溶接技能講習が行われました。
1日目は学科講習があり、2日目に学科修了試験後に実技講習がありました。
機械科の生徒が多かったですが、他の学科からも積極的に受講していました。
暑い中でもくもくと実技練習をして大変そうでした。全員合格できたらいいですね。
2017年07月20日(木)
終業式
7月20日、1学期の終業式が行われました。
校長の話の中で、本校の図書委員会が冊子にした「この夏読んで欲しい先生オススメの本18」の紹介がありました。18名の先生が推薦する本の紹介とその先生の似顔絵が載っています。先生の特徴をよく表わした冊子だったので、とてもおもしろく興味を持ちました。
交通・生活指導部のそれぞれの先生が、交通事故や水難事故に十分気をつけるように話がありました。最近の事故を具体例に挙げ注意を促しました。
3年生にとっては、就職活動等の準備期間です、十分な対策を取りましょう。
暑い日が続くので、熱中症対策も行いましょう。
2017年07月20日(木)
クラスマッチ
7月19日~20日の2日間、1学期クラスマッチが行われました。
競技種目はバレーボール・ソフトボール・ソフトテニス・卓球・オセロで、初日は晴天に恵まれ全種目実施されました。
残念ながら2日目は雨天となり、屋外競技が卓球へと変更になりましたが、どの競技も白熱した戦いが行われました。
結果は、表の通りです。今回は「挑戦状」「下克上」という新たな対戦を組み込み、盛り上がった試合となった種目もあります。
ソフトボール バレーボール ソフトテニス 卓球 オセロ 1位 M22 E3 C1 C2 A3 2位 C1(aチーム) M22 C2 D3(下克上) M31 3位 M32 M21(aチーム) A2 M31 M22 ※ ソフトボール(雨天のため卓球に変更)、ソフトテニス(雨天のため卓球に変更)
2017年07月13日(木)
平成29年度 校内弁論大会
7月13日、校内弁論大会がありました。
6月に行われた予選で18名から6名が選ばれ、今回全校生徒の前での弁論となりました。
今日までの準備期間中に、さらに内容を充実させ、発表態度も改善していて、時間を掛けて練習を重ねた様子がわかりました。
本校の生徒が心を動かされる素晴らしい大会になったと思います。
上位3位の演題は次の通りです。
1位は11月に開催される鹿児島県大会に出場します。
順位 学級 演 題 1 C3 自信 2 C2 命の大事さ 3 E1 落ちるところまで 落ちてみろ 2017年06月23日(金)
3学年高齢者疑似体験出前講座
6月20日~23日、3年生を対象に、高齢者疑似体験出前講座が行われました。
家庭科の学習のなかで、高齢者に関する分野があります。
今回は、加齢に伴う高齢者の体の特徴を学び、実際に疑似体験することによって、さらに高齢者に対する理解を深めてもらうことが目的です。
鹿屋市社会福祉協議会の方々にご指導を頂きながら、車椅子や食事の介助、老人性難聴や目の不自由さなどを体験させてもらいました。
2017年06月23日(金)
科朝礼
6月23日、科朝礼がありました。
本校では月に1度、各学科毎に集まり朝礼を行っています。
どの科も生徒が主体となり進行や諸連絡を行います。
部活動大会や学校行事等の結果報告をする科や、先生方の講話を聴いたりする科もあり、それぞれの特色が出ています。
これからも科のまとまりを強くして、2学期の体育大会に向けて一致団結、科の優勝を目指してほしいです。
(写真はM→C→A→E→Dの順)
2017年06月20日(火)
高校生ものづくりコンテスト
6月2日~3日、第16回高校生ものづくりコンテスト鹿児島県大会が、鹿児島工業高校でありました。
本校からは、旋盤作業部門に機械科から1名、電気工事部門に電気科から1名、電子回路組立部門に電子科から2名、木材加工部門に建築科から1名、測量部門に土木科から2チーム6名が参加しました。
年に1度のこの大会に向けて、ずっと練習を重ねてきた生徒たちが、県内他校の生徒たちと技術・技能を競い合いました。
緊張や、あせりなどで思うような成果が出せなかった生徒もいたようですが、どの部門でも精一杯の力を出し切って臨んだと思います。
本校では、電子回路組立部門で優秀賞と優良賞を、測量部門でAチームが優良賞を受賞しました。
2017年06月20日(火)
卒業生講話
6月19日、主に電子科と電気科の生徒を対象に、本校の卒業生が講話をして下さいました。
講師の福田さんは、平成24年度電子科を卒業され、関西電力株式会社に就職されました。
今回は、高校時代についての話や就職先での体験、仕事に対する思い、後輩たちへのメッセージをお伝えして下さいました。
最後は生徒からの質問なども多数あり、進路実現への意欲が高まっている様子で、とても充実した時間になりました。
2017年06月15日(木)
平成29年度 校内弁論大会 予選
6月14日、校内弁論大会の予選がありました。
各クラスからの代表者18名が、それぞれの生活の中で学びとり感じとった事柄を、個性あるスタイルで主張をしていました。
クラス代表者の演題と予選通過者は次の通りです。
順番 学級 演 題 予選通過者 1 M2-2 日本の問題 2 C2 命の大事さ 〇 3 A1 挨拶日本一 4 M1-2 高校生活 5 E3 アオハルと私 6 M1-1 ケガが教えてくれた感謝 7 E2 便利な現代社会の裏で 8 C3 自信 〇 9 D3 君の手で,明日を変えろ 〇 10 E1 落ちるところまで 落ちてみろ 〇 11 D1 寮生活 12 M2-1 あいさつ 13 M3-1 高校生活で学び 感じた事 14 M3-2 弁論大会について 15 A3 熊本復興に向けて 16 C1 差別について 〇 17 A2 夢を持つ素晴らしさ 〇 18 D2 今までの自分・これからの自分 本大会は7月12日です。全校生徒の前で熱弁を期待します!
2017年06月12日(月)
全国高校総体・九州大会 出場者壮行会
6月12日、全国高校総体・九州大会に出場する選手の壮行会が行われました。
2017年06月09日(金)
3年生進路ガイダンス
6月8日、3年生を対象に、進路希望別に模擬試験と講座が行われました。
それぞれの生徒が、午前中は就職模擬試験・SPI対策テスト・公務員模試・小論文対策を本校にて実施しました。
午後からは、面接試験対策・公務員試験対策・自衛官試験対策が本校にて、進学相談会が別会場にてあり、全員真剣に受講していました。
2017年06月08日(木)
朝の清掃活動
6月7日、朝8時から清掃営繕委員による清掃活動が行われました。
校内と校門周辺のゴミ拾いや、危険な所はないかチェックしながら、委員会活動を積極的に実施していました。
2017年06月08日(木)
生徒総会
6月7日、生徒総会が行われました。
はじめに、生徒会長のあいさつの中で、「より良い学校作りのために、活発な意見を出しましょう!」と、学校改善の意気込みが表れていました。
議長団選出や、議題の協議もスムーズに行われ、各クラス代表者の発言もよくまとめられていました。
生徒会および各委員会の連携により円滑な総会となり、生徒会活動の相互理解になったと思います。
2017年06月07日(水)
企業ガイダンス
6月6日、企業ガイダンスが行われました。
この日は、建築科と土木科の3年生を対象に、県内の関係企業15社がお越し下さいました。
各社、限られた時間の中で会社の魅力をお伝えしていただき、生徒たちに熱いメッセージを送ってました。
企業のなかには、今年本校を卒業した生徒を連れて来ていただいた会社もあり、とてもフレッシュで親近感のあるガイダンスとなりました。
2017年05月18日(木)
単車実技講習会
5月17日、単車実技講習会が行われました。
今回は、2年生の単車通学生全員で、鹿屋寿自動車学校にて実技講習を受けました。
日常、特に注意を必要とされる所や、危険運転について、実技を交えながら走行練習・指導をして頂きました。
生徒には、スピードを出さず、安全運転を心掛けてほしいです。
2017年03月27日(月)
第37回全国高等学校空手道選抜大会の壮行会
3月24日に第37回全国高等学校空手道選抜大会に出場する機械科の生徒への壮行会がありました。
登壇し、選手紹介されている時は緊張している様子でしたが、学校長・生徒会長からの激励をもらい、決意表明では堂々とした姿勢で選手としての意気込みを感じました。
最後は応援団からエールと、生徒たちからの拍手で体育館から送り出されました。今までの練習の成果を十分に発揮してきてほしいです。
2017年03月22日(水)
建築科1年 現場見学会
3月21日に建築科1年38名で現場見学会に行きました。
場所は鹿屋市西原4丁目でRC造7階建集合住宅建築のための杭打ち工事現場でした。
見学会の主催は(公社)鹿児島県建築士会 鹿屋・肝属支部様で、生徒たちは重機の大きさや慎重な作業を見て、熱心にメモを取るなど興味深く説明を聞いていました。また、意見交換会では多くの活発な発言が出ていました。
2017年03月15日(水)
薬物乱用防止教室
3月15日、薬物乱用防止教室がありました。
講師として学校薬剤師の先生が、本校2年生全員に、薬物乱用の実態、薬物の有害性・危険性について話をして下さいました。
みんな真剣に聞いていて、メモをとる生徒達もいました。
2017年03月10日(金)
平成28年度 工友会 入会式
平成28年度 工友会(同窓会) 入会式が2月28日にありました。
工友会会長から歓迎の挨拶を頂き、今回の卒業生代表が「新会員誓いの言葉」を述べ、同窓会からは入会記念品が贈呈されました。
2017年03月02日(木)
平成28年度 第67回 卒業式
平成28年度 第67回 卒業式が3月1日にありました。
計197名の卒業生が在校生、保護者の方々に祝福を頂き巣立っていきました。
卒業おめでとうございます。
2017年02月03日(金)
2学年修学旅行(13)
飛行機は遅れましたが、学校には予定通り到着しました。
「お帰りー!」
みんな楽しんだ様子でした。
(18:15本校にて)
2017年02月03日(金)
2学年修学旅行(臨時)(変更)
2学年保護者のみなさまへ
学校着予定18:30前後と変更しましたが、当初の予定とおり18:10着の見込みです。
御迎えを予定されていらっしゃる方へお知らせでした。
直前の変更、申し訳ありません。
2017年02月03日(金)
2学年修学旅行(12)
科別研修の様子です。お台場散策中。
(11:01現地から報告)
2017年02月03日(金)
2学年修学旅行(11)
修学旅行最終日の朝を迎えました。生徒は全員元気です。本日の朝食会場から富士山が綺麗に見えます。これからそれぞれ午前中は、科別研修へ出発です。
(8:01現地から報告)
2017年02月02日(木)
2学年修学旅行(10)
夢の国 ディズニーランドで楽しんでます!生徒には被り物が大人気です。
(13:40現地から報告)
2017年02月02日(木)
2学年修学旅行(9)
修学旅行3日目です。残念ながら昨日3名新たにインフルエンザを発症してしまいました。今から長野県を出発し東京へ向かいます。雪ともお別れです。
生徒170名。目指すは夢の国 東京ディズニーランド!(8:03現地から報告)
2017年02月01日(水)
2学年修学旅行(8)
朝の景色。
鹿児島とは全くの別世界に生徒のテンションもMAX!予定通りスキー研修のスタートです。
天気にも恵まれ最高のコンディションです。職員も生徒に負けずに滑ります!(9:23現地から報告)