いじめ問題特設LHR(人権教室)の開催

公開日 2025年05月28日(Wed)

特設ロングホームルームにて,SNSを通じたいじめ問題等についての人権教室をを開催しました。

内容は,軽い気持ちで他人(友人)の写真をインターネットに公開するという行為を発端に,いじめの実態や心の痛みを描いた啓発ビデオを視聴し,ストーリーの要所ごとにビデオを停止して,生徒同士で感想を話し合うという形式で進めました。
映像を通して,いじめの加害者・被害者・傍観者それぞれの立場から物事を考える機会を持ち,生徒たちは「自分だったらどうするか」「何ができるか」について真剣に話し合っていました。
話し合いでは,「小さな言動が,回りまわって誰かを傷つけることがある」といった気づきも多く見られました。
最後に,鹿屋市人権擁護委員の上西さんより,まとめのお言葉をいただきました。

今回の教室を通して,生徒たちが他者への思いやりの心を持ち,日常の中で「いじめを見逃さない」姿勢を育んでいくことを期待しています。
鹿屋工業高校では,今後も継続してこのような取り組みを行い,安心して過ごせる学校づくりを目指してまいります。

1

2

3

4

5

6