1年生が薬物乱用防止教室を受講

公開日 2024年02月28日(Wed)

6時間目,1年生は合同で体育館に集合し,薬物乱用防止について学びました。

講師は,学校薬剤師の坂本 秀一さんです。

 

まず,導入で,

「そもそも,『乱用』とはどのような意味か理解しているでしょうか?」

とのお話がありました。

「しばしば,乱用とは,みだりに「使いすぎる」ことと誤解している人がいますが,この場合の『乱用』とは,「目的外の用途に使用すること」の意味になります。よって,一度でもそのような使い方をすれば,『乱用』です。皆さんは決して『乱用』することがないように!」との,分かりやすいお話でした。

 

また,薬物は,「笑顔とともに,やって来る」そうです。

素性の知らない人から突然渡されるのではなく,知り合いの先輩や,友達の友達など,自分の知っている人間関係の中の人が,にこにこ話しかけながら,「大丈夫,みんなやってるよ」といった感じで近寄ってくる場合が多いそうです。

そこで,勇気をもって断る(逃げる)のか,その場の雰囲気に流されて手を付けてしまうのかーーー

 

皆さんは,絶対に,絶対に,絶対に,ゼッタイに,前者でいてください。

 

image1

 

image2

 

image3