アーカイブ
2023年1月
2023年01月26日(木)
見聞を広める~修学旅行 4日目 最終日~
修学旅行 4日目 最終日
ホテルの朝食6:30
9.:30くらいに浅草寺・仲見世通りにいきます。
浅草に着きました(⌒∇⌒)
11:30には羽田空港に到着します
鹿児島空港に到着しました15:00
解団式のようす
15:39 第1陣グループ鹿屋工業高校にむけてバスが鹿児島空港を出発しました\(^_^)/
15:40 第2陣グループ鹿児島空港に到着しました
第2陣の解団式のようす
16:14 第2陣グループ鹿屋工業高校にむけてバスが鹿児島空港を出発しました
2023年01月25日(水)
見聞を広める~修学旅行 3日目~
修学旅行 3日目 午前中は東京都内自主研修です
各班自主研修に出発しました。
楽しい街歩きです(^▽^)/
東京ディズニーシーです\(^_^)/
夢の国を満喫してます15:50現在
2023年01月24日(火)
見聞を広める~修学旅行 2日目~
修学旅行2日目 水上高原ホテル スキー研修
ホテルの朝食のようす
スキー研修前に雪合戦(/・ω・)/
スキー教室開校式のようすです。
山頂におなじみのあのキャラクターがお出迎え(^▽^)/
中級コースを滑走した猛者がいたようです( ゚Д゚)
そろそろランチタイムです(^▽^)/
楽しいスキー研修も終わって東京ベイ舞浜ホテルに向けて出発しました。17:30到着予定です
2023年01月23日(月)
初任者研修研究授業
電子科の桑代教諭の研究授業が本日行われました。
「工業情報数理」のプログラミングと工業に関する事象の数理処理授業です。
グループウェアとパソコン室の教育支援ソフトを活用した,わかりやすい授業です。
キーボード入力だけでなく記述式の課題もありデジタルではカバーできない点をアナログの利点を活かした研究授業でした。
2023年01月23日(月)
見聞を広める~修学旅行 1日目~
今日1月23日(月)から1月26日(木)まで修学旅行です(⌒∇⌒)
先ほど無事,鹿児島空港に出発しました。
富岡製糸場見学のようす 14:30~16:30
現地は,上着を着なくてもいいくらいに寒むなくいい天気のようです。
このあと18:15に宿泊先のホテル到着予定です。
宿泊先のホテルで夕食です(⌒▽⌒)
2023年01月20日(金)
専門的な知識と技術を極めろ!~課題研究発表会 土木科編~
3年生が1年間を通して取り組んできた課題研究発表会と進路報告会を土木科棟PC実習室で行われました。
合同で実施
進路報告会
模擬面接 1年生,2年生を目の前にして模擬面接を実施。3年生の緊迫した面接の様子が伝わってきます。今年も土木職での国家公務員,鹿児島県職員,鹿屋市等の多数の合格者がありました。公務員試験対策も説明に説得力があります。
就職試験に向けて心構えを説いています。写真は情報収集の大切さをクイズ形式で示しています。
課題研究発表会では地域の方々の協力により門松を立てることができました。竹の伐採から作成している様子です。
2023年01月20日(金)
専門的な知識と技術を極めろ!~課題研究発表会 電気科編~
体育館で電気科の課題研究発表会と電気科1年生教室・電気科2年生教室で進路報告会が行われました。
1・2年生は先輩の発表を興味深く聞いていました。
電気科で学習する授業や実習を発展させた研究内容です。写真はシニアカーの整備製作作品
実習では基本だけ学び足りない知識は独学で身に着けました。写真はシーケンス制御で信号機を再現。
長年の夢を課題研究で実現した班もありました。アーケードゲームを自作した班です。
進路報告会
1・2年生は各教室に戻り進路報告をしてもらい将来の参考にしました。
後輩のために熱弁をふるう3年生たち,伝えたいことがありすぎて時間を忘れてしまいそうでした。
報告を聞く2年生に「楽しいだけでは進路実現はできない」と先輩からの熱いアドバイスをする3年生
2023年01月19日(木)
理想の学校生活づくり~第79代新生徒会~
第79代生徒会の執行部の任命式が校長室で行われました。
石川生徒会長より
今度,79代生徒会長になった電子科2年 石川 大翼(鹿屋中)です。生徒の意見が叶えられるような学校をつくっていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
【会 長】 石川 大翼 電子科2年(鹿屋中)
【副会長】 國師 秀紀 建築科2年(第一鹿屋中)
栗脇 陽 電子科2年(錦江中)
【書 記】 川筋 順之介 機械科2年2組(鹿屋中)
松元 慶弥 電気科2年(高山中)
岡元 蓮 機械科1年1組(第一鹿屋中)
【会 計】 横路 海斗 電気科2年(鹿屋中)
岩倉 心太朗 電気科1年(第一鹿屋中)
湊原 大翔 電気科1年(根占中)
加藤 琉聖 電子科1年(志布志中)江口校長先生が本校の生徒会は他校にない独特の良い活動を行っています。やりたいことがあったら全力でバックアップするので頑張ってほしいと激励しました。
2023年01月19日(木)
専門的な知識と技術を極めろ!~課題研究発表会 機械科編~
課題研究発表・進路体験発表会【機械科】
令和5年1月19日,機械科の課題研究発表を行いました。3年生が1年間それぞれのテーマに沿った研究を行い、成果を発表しました。
機械科では、機械に関する基礎的な知識と技術を学習します。
工業技術基礎・機械実習や課題研究を通して、ものづくりの大切さを学びます。課題研究発表一覧
1. スターリングエンジン製作
2. 手作り木型を使った鋳造
3. 四輪自転車製作
4. L字形ベンチ製作
5. ゴミ箱製作
6. 振り子時計
7. スターリングエンジン製作
8. 鋳造
「スターリングエンジンの製作」では,原動機で学んだ外燃機関を形にし,見て学ぶために製作しました。外気との温度差を活用して空気を膨張・収縮させ、ピストン運動させるという発想にびっくりしました。また「フライス盤」「旋盤」「溶接」「シャンクドリル」など機械系の専門用語が多く飛び出し、まさに「ザ・機械科」という発表となりました。
どの班からも熱意が伝わってきて、一年間この研究をいかに集中したかが分かりました。この研究で得た成果と課題を今後の人生で生かしていって欲しいです。
また,在校生も先輩のように2年間で学んだ技術を活用して、新しい発見や挑戦をしてほしいです。
2023年01月19日(木)
週報 第43週(1/23~1/28)
(毎週木曜日に更新)
※予定は変更になることがあります。
2023年01月18日(水)
専門的な知識と技術を極めろ!~課題研究発表会 建築科編~
建築科の課題研究発表会が行われました
夢のある設計図
設計図をもとに模型を作ってイメージを3D化した作品です
建築構造で教材となるような精巧にできた「軸組み模型」
2023年01月16日(月)
専門的な知識と技術を極めろ!~課題研究発表会 電子科編~
課題研究発表【電子科】
工業に関する課題を設定し、その課題の解決を図る学習を通して、専門的な知識と技術の深化、総合化を図るとともに、問題解決の能力や自発的、創造的な学習態度を育てる。課題研究の発表会が行われました。
3年間学んだハードウェア・ソフトウェアの技術の知識を駆使した発表です
「ものづくり」の工業高校は子供のころからの夢を実現できる学校です
2023年01月11日(水)
メディアリテラシー講座
情報端末を便利に安全に使えるように「メディアリテラシー講座」が行われました
新型コロナ感染予防のため会議室をスタジオにしてライブ配信で全クラスで講話を聞きました
ネットポリス鹿児島に所属される戸髙 成人先生より身近な事件を例にあげて上手にネットを使えるようにご教授いただきました
内容の濃い講話で拍手でお礼をする生徒たち
2023年01月11日(水)
週報 第42週(1/16~1/21)
(毎週木曜日に更新)
※予定は変更になることがあります。
2023年01月11日(水)
2023年新学期始まる
令和5年になり3学期が始まりました
任命式
新生徒会の任命式が行われました
電子科2年 石川 大翼(鹿屋中)新生徒会長が学校活性化に異様句的に決意表明をしました。
始業式
新型コロナ感染防止対応のためネット配信で行いました
今年は「卯年」ということで干支と十二支の仕組みとそれにかかわる歴史的意味を説明し式辞とされました
生徒指導の下原先生が「心機一転」計画的に高校生活をしてもらいたいと話せれました
交通指導より上村先生が登下校において自分自身の身を守るため危機回避能力を意識してもらいたいと話されました